白井市文化センタープラネタリウム

イベント情報・投影情報について

イベント等の自粛要請を受けて、通常と異なるイベント・投影スケジュールでの運用を行う場合や、休館などの対応が取られている場合があります。最新情報は各館のウェブサイト等を必ずご確認ください。

イベント

ひよこプラネタリウム

開催日: 2025.10.25, 2025.10.29

乳幼児とご家族向け
9/24(水)・27(土)、10/25(土)・29(水) 11:30~12:00
プラネタリウムは初めてと...

どなたでも学習投映

開催日: 2025.10.25

10/25(土)13:30~14:30
「月と星の位置変化」(小学校4年生)
小・中学校の理科で学習する天文・宇宙分...

プラチナアワー

開催日: 2025.11.06, 2025.11.08

11/6(木) 11:00~11:45 11/8(土) 13:30~14:15
慣れ親しんだ懐かしい曲や今夜の星空解説と共に、きらり...

にんさんぷラネタリウムwith図書館

開催日: 2025.11.12

大人向け
11/12(水) 11:00~12:00
絵本の読み聞かせと星の誕生のお話を盛り込んだCDコンサートです...

どなたでも学習投映

開催日: 2025.11.15

11/15(土)13:30~14:30「月と太陽」(小学校6年生)
小・中学校の理科で学習する天文・宇宙分野についての...

熟睡プラ寝たリウム

開催日: 2025.11.23

11/23(日) ①13:30~14:15 ②15:00~15:45
勤労感謝の日にちなみ、日頃お疲れのみなさんに心地よいひ...

ひよこプラネタリウム

開催日: 2025.11.26, 2025.11.29

乳幼児とご家族向け
11/26(水)・29(土) 11:30~12:00
プラネタリウムは初めてという小さなお子様向...

星空ライブコンサート「STARRY NIGHT PARTY」

開催日: 2025.11.29

11/29(土) 15:00~16:20
フルート・ハープ・サックスの三重奏を、星空とともにお楽しみください。
...

プラチナアワー

開催日: 2025.12.04, 2025.12.06

12/4(木) 11:00~11:45 12/6(土) 13:30~14:15
慣れ親しんだ懐かしい曲や今夜の星空解説と共に、きらり...

星を見る会

開催日: 2025.12.06

12/6(土) 17:30~18:45
ドームでの星空解説の後、文化センター屋上で実際の星空を観望します。雨天曇天...

ちょっと知りたい大人のための天文教室 要予約

開催日: 2026.01.22, 2026.02.19

①5/8 ②6/12 ③7/17 ④1/22 ⑤2/19
すべて木曜日 11:00~12:00
年間テーマは「見る位置によっ...

プラネタリウム

平日は予約団体投映とイベント投映、ドーム径12m、座席数86席

ロイ君アワー 子ども向け
土・日曜日、月曜以外の祝日(5/6)
11:30~12:15

11/16(日)まで
「双子の星② 海に落ちたお星さま」(オート番組)
天の川の西の岸に輝く小さな二つの星が、チュンセとポウセ。お宮に座って、一晩中星めぐりの歌を銀笛で吹くのが二人の仕事です。人に親切にするやさしい双子の物語です。季節の星座もご紹介します。
※9/27(土)、10/25(土)は別内容「ひよこプラネタリウム」

11/22(土)から「子どもクリスマスアワー2025」
今晩の星空の紹介とともに、クリスマスの楽しいお話をします。

アストロアワー 小学生~大人向け
土・日曜日、月曜以外の祝日
夏休み投映中(7/19~8/31)は水~日曜日 15:00~15:45

7/19(土)から
「よもやま学園天文部」(オート番組)
よもやま学園天文部の3人が、星空を見ながら語り合っています。どんな話をしているのか、みなさんも部活に参加しましょう。
※6/28(土)は星空ライブコンサート(下に詳細あり)

「環のない土星」全編生解説
今年は15年に一度の「土星の環の消失」が起こる年です。そのメカニズムや土星についてご紹介します。

所在地
270-1422 千葉県白井市復1148-8
電話
047-492-1125
FAX
047-492-8016
メール
ウェブサイト
アクセス
国道16号線白井交差点より車で2分
開館時間
9:00~17:00
料金
大人350円(市内在住者280円)、小人160円(110円)、団体割引あり
施設画像