星空ゼミ2024~プラネタリウムで見る宇宙~

イベント情報・投影情報について

イベント等の自粛要請を受けて、通常と異なるイベント・投影スケジュールでの運用を行う場合や、休館などの対応が取られている場合があります。最新情報は各館のウェブサイト等を必ずご確認ください。

場所

開催日

◆内容:
今年度の星空ゼミは、当館プラネタリウム解説員が、独自の切り口で様々なジャンルの宇宙をご案内します。天の川や彗星、太陽の動きなどをテーマに、プラネタリウムだから見える宇宙をお楽しみください。

第3回 東京天文台
日本の天文学研究の拠点である国立天文台。その前身である東京天文台は麻布飯倉にありました。ちょうど100年前の1924年に三鷹市(当時は北多摩郡三鷹村)に場所を移すまで、港区の中で天体観測が行われていたのです。
日本の近代的天文学の発祥の地となった港区で、天文台の歴史をひも解いていきます。

※参加者が小学校3年生以下の場合は保護者の同伴が必要です。
※開始時刻を過ぎてからのご入場はご遠慮ください。
※投影開始後に退場されますと再入場できません。

◆所要時間:40分間
◆場所:プラネタリウムホール
◆定員:121名 ※ご予約不要です。当日ご来館の上、チケットをご購入ください。
◆対象:どなたでも(中学生以上におすすめです)
◆参加費:プラネタリウム一般料金 ※年間利用券(メンバーズカード)もご利用いただけます。(1日1回のみ)

詳細はみなと科学館のHPをご確認ください。 こちらから