6月2日(日)開催!とらのもん宇宙塾 「解なし」を解いて系外惑星の世界地図を発掘する

イベント情報・投影情報について

イベント等の自粛要請を受けて、通常と異なるイベント・投影スケジュールでの運用を行う場合や、休館などの対応が取られている場合があります。最新情報は各館のウェブサイト等を必ずご確認ください。

場所

開催日

系外惑星とは、太陽以外の恒星の周りを回っている惑星のことです。そんな系外惑星の「世界地図」についてお話しいたします。
地球の場合は、地球を遠くから撮影すれば「世界地図」を見ることができます。しかし、系外惑星はあまりにも遠いために「点」にしか見えず、「世界地図」を撮影することはできません。では、どのようにして「世界地図」を調べれば良いでしょうか?
そのヒントは、中学校の数学で習った「解なし」の方程式です。
※プラネタリウムの星空解説はありません。

◆講師:桒田 敦基氏 (東京大学 大学院理学系研究科 天文学専攻 博士課程/「リコットの夕焼け天文部」運営) ファシリテーター高梨 直紘氏(天文学普及プロジェクト「天プラ」代表)

◆日時:2024年6月2日 (日) 15:50~17:20 ※途中休憩・質疑応答あり

【注意事項】 ※参加者が小学3年生以下の場合は保護者の同伴が 必要です。 ※開始時刻を過ぎてからのご入場はご遠慮ください。 ※投影開始後に退場されますと再入場はできません。

◆協力:六本木天文クラブ、天文学普及プロジェクト「天プラ」

◆所要時間:90分間

◆場所:プラネタリウムホール

◆定員:121名
※本イベントをみなと科学館・プラネタリウムホールで参加される方は、HPより事前予約(事前のお席の確保)が可能です。
https://minato-kagaku.tokyo/
※オンラインで配信される動画をご視聴される方は、下記リンクよりお申し込みください。
https://toranomon-0602.peatix.com/view

◆対象:中学生以上におすすめ。※未就学児はご入場いただけません。

◆参加費:無料