【高崎市内から約50分のお手軽天文台】
予約不要・入館無料・駐車場直結。子どもも大人も何時だって毎日星空を楽しめる、アットホームでバリアフリーな天文台です!高崎市街地から比較的近い位置にありながら、冬でも天の川を楽しめるほどの深く暗い倉渕の星空が魅力。
さあ、今夜は星を観に行こう!
【徹底対策】
マスク着用、館内消毒、健康状態申告書の記入受付、接眼機器のフィルムがけと消毒による間接触防止、グループごとのご案内など、感染症対策を徹底しています。また、天文台内はドーム、入口共に常に解放されており、観望は屋外のため、感染リスクを高める“三密”となることはありません。
コロナ禍のささやかなリフレッシュに安心してお出かけ下さい☆彡
【天文台だけじゃない!倉渕町の魅力を堪能しよう】
天文台の近くには、倉渕町の魅力がいっぱい。天文台のある『倉渕水沼公園』には最近話題のトレイルランコースが。一周5Kmの林道で、ウッドチップで整備されているため膝にも優しいランニングやウォーキングが楽しめるそうです。また、公園としては、相間川沿いにあるローラー滑り台などがある『せせらぎ公園』と“ほたる公園”として人気の『湯ヶ沢親水公園』も。お子さまも楽しめる施設がたくさん!
汗をかいた後は、温泉と美味しい料理に舌鼓。天文台から一番近いのは相間川沿いにある『相間川温泉』と『せせらぎの湯』。自慢の源泉湧出温度62℃の濃厚天然温泉で、塩分・鉄分・油分の三拍子が絶妙にそろった“奇跡の湯”として知る人ぞ知る名湯と称されています。また、相間川温泉には食堂(12:00~14:30)もあり、季節によって違う絶品を味わうことができます!オススメは注文してから炊き上げる釜めしで、季節によって具材が変わるこだわりの逸品。
また、道の駅『小栗の里』では地元のとれたて新鮮野菜や、お土産もそろっています。休日は倉渕町で決まり!
【個人機材持ち込み・公園内で撮影される方へ】
くらぶちこども天文台のある『倉渕水沼公園』は休憩室・お手洗いのある管理棟、自動販売機ともに24時間開放されており、機材持ち込み・撮影は自由です。東側は高崎の街灯で“夜明け”の明るさがあり、南西側には30°前後の山がありますが、それ以外は広く、深く暗い空を楽しめるのが特徴です。ぜひ、一度ご堪能ください!
なお、ご利用については以下の注意事項へのご協力をお願い致します。
●天文台開館時間は安全なお客様のご案内や、わかりやすい解説のため、誘導灯・レーザーポインター等を使用します。ご了承ください。 ●防犯と安全上、センサーライトと常夜灯が設置されています。常夜灯は減光してありますが、消灯をご要望の方は事前にご相談ください。 ●天文台の建屋がある場所より奥への車両進入はご遠慮ください。 ●ご利用者様同士のトラブルには責任を負いかねます。譲り合ってご利用ください。 ●ゴミ箱はありません。お客様ご自身でお持ち帰りください。 ●火器の使用、キャンプ等は禁止されています。 ●野生動物が時折姿を現します。道路走行及び飲食物の扱いにはご注意ください。 ●お手洗い内はセンサーライトが自動点灯致しますが、光害を抑えるために管理棟建屋内と自動販売機は点灯致しません。ご了承ください。(管理棟は入ってすぐ右側の壁に休憩室点灯のスイッチがあります。ご利用の後は消し忘れにご注意ください) ●その他ご不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください!