プラネタリウム
■開館時間
※開館時間の変更、上映スケジュールの変更等がございます。詳しくは、当館のWEBサイトをご確認ください。
[平日(水曜除く)]9:30~17:30 (イベント等により変更の可能性あり)
[土・日・祝]9:30~19:00 (イベント等により変更の可能性あり)
■設備
ドーム径23m、座席数280席、CHIRONⅢ
★★★5月 投映番組★★★
星空の時間(星空生解説)
みんなの時間『470億光年の,その先へ-宇宙のはてをさがす旅-』
こどもの時間『名探偵コナン 閃光の宇宙船(ペイロード)』
映像の時間『アースシンフォニー 光と水が奏でる空の物語』
音楽の時間『宙の名は。』
◆各番組の投映スケジュールの詳細は、当館ウェブサイトをご参照ください。
★★★イベント★★★
『はじめてのプラネタリウム ベビー&キッズ劇場~たなばたものがたり~』
日付 2025年5月5日(月)
時間 10:30~11:10
料金 通常料金と同じ
受付 9:30より宇宙劇場5階にてチケット販売
少しくらい泣いても大丈夫!
歌を歌って星空を楽しむ、幼児向けのプラネタリウムです。
特別投映+星をみる会『月のでこぼこをみよう!』
日付 2025年5月6日(月)
時間 18:00~20:00
料金 通常料金と同じ
受付 16:40より宇宙劇場5階にてチケット販売
大宮駅近くでも、天気が良ければ意外と綺麗な星を見ることができます。
当日観望する天体や、星座についての特別投映をプラネタリウムで行った後、屋上に上がって実際に星空を見上げてみましょう!
『全国一斉プラネタリウム100周年 フィナーレ記念投映』
日付 2025年5月24日(土)
時間 19:00~19:50
料金 通常料金と同じ
受付 17:40より宇宙劇場5階にてチケット販売
全国一斉プラネタリウム100周年 フィナーレ・イベントを当館でも実施。
全国の皆さんと一緒に、プラネタリウム100周年をお祝いしましょう!
JAXA職員講演会『月や火星ってどんなところ?未来の宇宙たんけんたい』
日付 2025年6月7日(土)
時間 10:30~11:30
料金 無料
受付 9:30より宇宙劇場5階にて整理券配布
講師に 中村隆仁 氏をお招きし、講演会を開催します。
さいたま市宇宙劇場のひみつ基地から、月と火星の探査ミッションにいざ出発!
★★★その他★★★
<日本宇宙少年団さいたま支部分団員募集>
対象は小学1年~高校3年生。応募要領など詳しくは、さいたま市宇宙劇場(電話048-647-0011)へ