ライフパーク倉敷科学センター

イベント情報・投影情報について

イベント等の自粛要請を受けて、通常と異なるイベント・投影スケジュールでの運用を行う場合や、休館などの対応が取られている場合があります。最新情報は各館のウェブサイト等を必ずご確認ください。

プラネタリウム・全天周映画

▼プラネタリウム本体:株式会社 五藤光学研究所製 ケイロンIII ▼ドームスクリーン:直径21メートル、傾斜25度、座席数165 ▼平成5年(1993年)開館、平成31年(2019年)リニューアル

プラネタリウム・全天周映画は、現在消毒および換気作業のため、臨時の上映スケジュールが設定されています。

平日(火~金曜)15:10~(全天周映画)、16:20~(プラネタリウム)
土日祝・春夏冬休み 9:40~(全天周映画)、11:00~(プラネタリウム)、12:20~(全天周映画)、13:40~(プラネタリウム)、15:00~(全天周映画)、16:20~(プラネタリウム)

※上映内容の詳細は倉敷科学センターWebサイトをご参照ください
 リンク→ プラネタリウム・全天周映画 投映番組のご案内 

天体観望会

屋上天体観測室の50センチカセグレン式反射望遠鏡などで、四季の天体を観察します。天候が悪く星が見えない場合はプラネタリウム解説のみ。参加には事前申込は必要です。19時集合・自由解散、[料金] 無料。

令和4年度の予定 令和5年1月14日(土)、2月25日(土)、3月25日(土)

所在地
712-8046 岡山県倉敷市福田町古新田940
電話
086-454-0300
FAX
086-454-0304
メール
ウェブサイト
アクセス
JR倉敷駅からバス25分 「大高・五軒屋経由 JR児島駅」行き「ライフパーク倉敷西入口」下車 徒歩20分
開館時間
9:00-17:15
休館日
月曜日(祝日の場合は翌日に振替)
料金
プラネタリウムあるいは全天周映画 大人500円/高校生350円/小・中学生250円 科学展示室 大人410円/小学生〜高校生100円
施設画像