イベント
【全天周映画】
宇宙なんちゃら こてつくん プラネタリウム
人類が月面に降り立って50年……とちょ...
プラネタリウム・全天周映画
神奈川県内最大級の直径23mドームに映し出される満天の星やテーマに沿った内容を全編生解説で楽しめるほか、番組後半に当館マスコットキャラクターが登場する「こどもプラネタリウム」やドームいっぱいに迫力ある映像を映し出す「全天周映画」の上映等をしています。
《土日祝日、長期休暇》一般投影(どなたでも)
10:30~こどもプラネタリウム
13:00~全天周映画(こども向け)
14:30~プラネタリウム「星空さんぽ」
16:00~全天周映画
《平日》一般投影(どなたでも)
14:30~プラネタリウム「星空さんぽ」
16:00~全天周映画
※平日の一般投影以外の時間帯は団体枠として幼児投影、学習投影等の利用可能(要事前予約)。
○ドーム径23m、座席数210席、五藤光学GSS-HELIOS(光学式)、ステラドームプロ(デジタル式)
望遠鏡
西村製作所反射口径40cmドーム有
三鷹光器太陽望遠鏡(白色像、Hα像)ドーム無
その他
観望会や講座等各種事業を実施。JAXA相模原キャンパス向かいに立地していることから、JAXAとの連携事業を開催。
無料駐車場(普通車95台、大型バス4台)あり。
2023年12月1日~2024年2月29日まで館内の設備更新工事のため、臨時休館。
所在地 |
252-0221 神奈川県相模原市中央区高根3-1-15
|
電話 |
042-750-8030
|
FAX |
042-750-8061
|
メール |
|
ウェブサイト |
|
アクセス |
小田急線相模大野駅から相模原駅行バス「宇宙科学研究本部」下車
|
開館時間 |
9:30~17:00
|
休館日 |
毎週月曜日・国民の祝日の翌日(月曜日が国民の祝日の場合は、翌平日が休館になります。) 年末・年始(12月28日~翌年1月3日)、教育委員会が定める日
|
料金 |
常設展無料、 プラネタリウム(全天周映画) おとな500円/こども200円/未就学児 無料/観覧料の減免(要証明書)…65歳以上250円、障害者とその介護者、ひとり親家庭の方、2023年10月から相模原市に在住・在学の中学生以下のこどもは無料。
|