日本科学未来館(Miraikan)

イベント情報・投影情報について

イベント等の自粛要請を受けて、通常と異なるイベント・投影スケジュールでの運用を行う場合や、休館などの対応が取られている場合があります。最新情報は各館のウェブサイト等を必ずご確認ください。

イベント

特別展「チ。 ー地球の運動についてー 地球いわ が動く」

開催日: 2025.03.142025.06.01

会 期: 2025年3月14日(金)~6月1日(日)
休館日: 火曜日(ただし、3/25、4/29、5/6は開館)
会 ...

特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyond

開催日: 2025.07.122025.09.28

会期 2025年7月12日(土)~9月28日(日)
開館時間 10:00~17:00(入場は閉館の30分前まで)
休館日 7月...

来年2026年10月1日(木)から2027年4月中旬までの約半年間、施設整備工事のため全館休館します

プラネタリウム

INHERIT ~はやぶさ2・宙への夢と挑戦をのせて
2022 年4月16日(土)~

その他

友の会 会員制度 年会費(1人1000円/家族も含めると2000円)、一年間の入館が無料になるほか様々な特典が得られます。

2001年7月10日(火)にオープン! 館長は、宇宙飛行士の毛利衛。常設展示は、「地球科学とフロンティア」、「生命の科学と人間」、「技術革新と未来」、「情報科学技術と社会」の4分野。参加体験型の展示やイベント、科学者・技術者との交流を通じて最先端の科学技術に触れ、体験することによって、新しい科学技術文化を創造していく運動体。2008年10月より「地球環境とわたし」の公開開始。

所在地
135-0064 東京都江東区青海2丁目41番地
電話
03-3570-9151
FAX
03-3570-9150
メール
ウェブサイト
アクセス
新交通ゆりかもめ「船の科学館駅」下車、徒歩約5分
料金
大人(19歳以上)620円/小人(18歳以下)210円 ※2019年10月より大人(19歳以上)630円
施設画像