場所
開催日
8月18日(土)10:00~20:30 
 場所:国立天文台水沢 および 奥州宇宙遊学館(国立天文台水沢敷地内) 
    (岩手県奥州市水沢星ガ丘町2-12) 
 主催:いわて銀河フェスタ2018実行委員会(※2) 
 共催:岩手県県南広域振興局、奥州市水沢南自治振興会、 
    奥州商工会議所、奥州市観光物産協会 
 内容: 
  ・テーマ 「4次元の天の川銀河 ~私たちの住む銀河ってどんなところ?~」 
  ・特別講演会:本間 希樹(国立天文台 水沢VLBI観測所・教授) 
         南谷 哲宏(国立天文台 野辺山宇宙電波観測所・助教) 
         小林 秀行(国立天文台 水沢VLBI観測所・教授) 
    ・観測施設見学、研究紹介、アンテナツアー、スパコン見学ツアー、 
     ペットボトルロケット打ち上げ体験、クラフターズマーケット等 
  ※各ツアーへの参加を希望される方は、当日配布される整理券が必要となります。 
 お問い合わせ先:奥州宇宙遊学館 0197-24-2020(9:00~17:00 火曜休館) 
 参考URL:いわて銀河フェスタ2018 
      http://www.miz.nao.ac.jp/content/openhouse (7月公開予定) 
 ※1:国立天文台水沢の施設公開は「いわて銀河フェスタ2018」の一環として開催されます 
 ※2:国立天文台、奥州市、NPO法人イーハトーブ宇宙実践センター/奥州宇宙遊学館により構成
