:「星とみらいの学校」~法隆寺とはやぶさ? ものづくりのヒミツを体験しよう!~

イベント情報・投影情報について

イベント等の自粛要請を受けて、通常と異なるイベント・投影スケジュールでの運用を行う場合や、休館などの対応が取られている場合があります。最新情報は各館のウェブサイト等を必ずご確認ください。

はまぎん こども宇宙科学館では、次世代を担う子どもたちを対象に、宇宙の視座から「いのち」をみつめ、「みらいのカタチ」を探索する学びの場として「星とみらいの学校」を開校します。

今回で第2回目となる「星とみらいの学校」。法隆寺に魅せられて宮大工となった小川三夫さんと当館館長的川泰宣が、日本人のものづくりに対する思いをテーマに対談授業を行う『星とみらいの教室』や、実際に木に触って体験できる『星とみらいの空想工房』、1日だけのスペシャル図書館『星とみらいのライブラリー』をオープンします。参加費は無料(別途入館料が必要)。

★開催日:11月3日(日)★

1時限目【星とみらいの教室~法隆寺とはやぶさ?ものづくりのヒミツを体験しよう!~】

宇宙ハカセ・的川館長と宮大工の小川三夫さんが先生となって、法隆寺と「はやぶさ」に共通する日本人が受け継いできた感性や研ぎ澄まされた感覚、ものづくりの神髄について対談します。事前申込制。

★時 間:14:00~15:10

★場 所:B2 特別展示室

★定 員:160名

★対 象:小学生とその家族

2時限目【星とみらいの空想工房「大工さんになってみよう!」】

「星とみらいの教室」で先生のお話を聞いて、やってみたくなったこと、試したくなったことを実際に体験できる工房を開設します。木に触ったり、匂いを嗅いだり、体全体で木を感じてもらい、「大工さん」というものづくりの仕事を親子で体験できる工房です。

★時 間:15:30~17:00

★場 所:B2 特別展示室

★定 員:160名

★対 象:「星とみらいの教室」参加者

★申込方法: 以下の「お申し込みフォーム」か、往復はがき (はまぎん こども宇宙科学館「星とみらいの学校」係 宛)にて事前申込み。5名様まで同時申込可。はがきの場合は、以下の必要事項を明記してください。

——————————————————————————————————————————————————————————————————

  1. 参加者全員の氏名・ふりがな・学年  2. 代表者の郵便番号・住所

  2. 電話番号  4.メールアドレス

——————————————————————————————————————————————————————————————————

★締 切:10月18日(金) 必着

*抽選結果は当落に関わらずご連絡いたします。

*ご参加には「当選通知」が必要となります。前日までに当落のご連絡がない場合は、恐れ入りますが当館までご連絡ください。

*必要事項に記入漏れがあった場合のお申し込みは無効となります。

*消えるボールペンでご記入のお申込みは無効となります。

図書室【星とみらいのライブラリー】

「星とみらいの学校」では、宇宙やみらい、星、そしてものづくりをテーマにした絵本や児童書を自由に読める図書室をオープンします。「星」や「みらい」のお話は、科学や天文学だけでなく、物語や絵、詩や音楽、ものづくりや歴史、いろいろな分野と深く結びついています。きっと、お気に入りの一冊がみつかります。

★時 間:9:30~17:00

★場 所:1F エントランスホール

★対 象:どなたでも

主催:「星とみらいの学校」実行委員会、はまぎんこども宇宙科学館

実行委員長:的川泰宣(はまぎんこども宇宙科学館 館長)

実行委員:岡田武史(サッカー日本代表元監督)、小川三夫(宮大工)、佐藤勝彦(宇宙物理学者)、服部克久(作曲家)、松本零士(漫画家)、山崎直子(宇宙飛行士) ※50音順、敬称略

後援:横浜市、横浜市教育委員会、JAXA宇宙教育センター

協力:横浜市こども青少年局

監修:的川泰宣(JAXA名誉教授)