イベント
概要:“芸術”の秋にちなんで、絵画に描かれた月と、そこに隠された物語をたっぷりとご紹介します。
...
概要:長くない!暗くない!お話しても大丈夫!
さぁ、プラネタリウムでお星さまデビュー。
日時:
20...
概要:こむこむの子ども天文台で中秋の名月を眺めてみませんか? お気軽にお立ち寄りください。
ゲスト...
概要:長くない!暗くない!お話しても大丈夫!
さぁ、プラネタリウムでお星さまデビュー。
日時:
...
概要:世界の星空保護区アイルランドのアイベラ半島の星空を眺めながら、ライアー(竪琴)が奏でる、アイル...
プラネタリウム
ドーム径15m、座席数120席、機種SUPER URANUS。バーチャリウムII V。
望遠鏡
高橋製作所 15cm屈折。4mドームあり。
その他
障害者用の駐車スペースがあります。
プラネタリウム投影番組(9・10月)
「ほっと一息♪プラネタリウム」
「ももりんとほしぞらであそぼう!~秋~」
「プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型」
「ねずみと森のなかまたち ~お月さまを食べたのだぁれ?~」
「星と宇宙のじかん ~月の美術館へようこそ。~」
※投影スケジュールは、ホームページをご覧ください。
プラネタリウム投影番組(7・8月)
「ほっと一息♪プラネタリウム」
「ももりんとほしぞらであそぼう!~夏~」
「プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型」
「星と宇宙のじかん ~太陽大研究~」
「夏の星空案内」
※投影スケジュールは、ホームページをご覧ください。
所在地 |
960-8044 福島県福島市早稲町1番1号
|
電話 |
024-524-3131
|
FAX |
024-524-3130
|
メール |
|
ウェブサイト |
|
アクセス |
福島駅から徒歩5分
|
開館時間 |
9:30~19:00
|
休館日 |
毎週火曜日(国民の祝日の場合は、翌日)。3/24〜4/5、7/21〜8/22、12/24〜1/10の期間は火曜日も開館します。
|
料金 |
プラネタリウム観覧料 子ども(中学生以下)100円/高校生・大学生200円/一般300円
|