ここに掲載した情報の詳細については、各館へ直接お問合せください。各館の問合せ先等についてはリンク先をご参照ください。
日時 2025年8月31日(日)14:30~16:00
内容 時に哀愁に満ち、時に陽気に、また時には力強く、多彩な表現が心に響く
南米アンデスの民族音楽、フォルクローレ。
その調べと共に、か...
むずかしさ:★ すごし方:会話OK!泣いてもOK!
マスコットのプララちゃんと一緒に、星空を楽しみましょう。
【投映時刻等】平日(月~金):12:00~、土日祝(各回30分):11:30~
むずかしさ:★★ すごし方:会話は小声で
当日の星空案内と星にまつわるお話(月替わり)をします。
【投映時刻等】土日祝:10:00~、14:30~(各回40分)
※当日自由参加(悪天候時は中止となります)
7月5日(土) 19:30~20:30 郡山駅西口駅前広場
8月2日(土) 19:00~20:00 郡山駅西口駅前広場
9月6日(土) 19:00~20:00 郡山駅歩行者連絡橋
2025年9月6日(土)10:00~10:30
参加費 入館料のみ
事前申込必要
日時 9月6日(土)、11月24日(月・祝)17:00~19:00
定員 10人
対象 高校生~大人
料金 12,000円
申込 9月10日、10月10日(申込順)
📅開催日時
2025年9月7日(日)14:00開演
🧑🏫講師
船越 浩海
(元 ハートピア安八天文台長・現 板橋区教育科学館天文研究員)
🎫入場料
中学生以上300円、小学生100円
※未就学児はひざ上鑑...
まだプラネタリウムは早いかな?途中で泣いたらどうしよう!そんな不安や心配に応えた親 子で楽しめる時間です。真っ暗にならないプラネタリウムで番組を投映します(投映番組は 以下の2種類。月に1回ずつ開催。日...