イベント
やさしいプラネタリウム「ふゆのほし」
むずかしさ:★ すごし方:会話OK!泣いてもOK!
マスコットのプララちゃんと一緒に、星空を楽しみ...
じっくり満喫プラネタリウム「宇宙の謎に挑め!ALMA望遠鏡 vs JW宇宙望遠鏡」
むずかしさ:★★★★ すごし方:静かにご覧ください
前半は当日の夜の星空案内、後半はオリジナルの特...
楽しいプラネタリウム「ながいきできる ほし(カノープス)」
むずかしさ:★★ すごし方:会話は小声で
当日の星空案内と星にまつわるお話(月替わり)をします。 ...
楽しいプラネタリウム「てんごくの ばしゃひき(北斗七星)」
むずかしさ:★★ すごし方:会話は小声で
当日の星空案内と星にまつわるお話(月替わり)をします。 ...
やさしいプラネタリウム「はるのほし」
むずかしさ:★ すごし方:会話OK!泣いてもOK!
マスコットのプララちゃんと一緒に、星空を楽しみ...
市民天体観望会「木星と金星の大接近」★要事前申込
科学センターの屋上で、夜間に天体を観望するイベントです。
【実施日時】令和5年3月3日(金)18:30~...
トワイライトプラネタリウム「宇宙の謎に挑め!ALMA望遠鏡 vs JW宇宙望遠鏡」★要事前申込
「プラネタリウム料金だけでプラネタリウムを見たい!」という長年のお客様からのリクエストにお応えして、...
楽しいプラネタリウム「うそつきからす(からす座)」
むずかしさ:★★ すごし方:会話は小声で
当日の星空案内と星にまつわるお話(月替わり)をします。 ...
特別講演会 ★要事前申込
史上初のブラックホールシャドウの撮影で話題になったアルマ望遠鏡。令和5年3月で本格運用開始から10...