 
            ここに掲載した情報の詳細については、各館へ直接お問合せください。各館の問合せ先等についてはリンク先をご参照ください。
当月は「月」、「金星」、「水星」などを観察します 
5月2日(土)、9日(土)、16日(土)、23日(土)、30日(土)各日19:30~21:30(受付19:30~21:00) 
会場 4階 星空広場、第一天文台 
料金 無料 
備...
①プラネタリウムで当日見える星座・天体を解説 ②大型望遠鏡で金星などを観望 
5月16日(土)①星空解説16:00~16:45、②観望会19:00~20:00 
■ところ ①とよた科学体験館、②総合野外センター 
■定員 ①...
星とアロマをゆっくり楽しむリラックスプラネタリウムです 
5月16日(土)18:30~ 約50分間 
会場 湘南台文化センターこども館宇宙劇場 
費用 大人500円、中学生200円(当日こども館受付で発売。5月6日(水・...
■内容 
宵の明星としてひときわ明るく輝く金星をはじめ、春の星空を彩る星やしし座・おとめ座など春の星座の探し方、6月21日の日食について紹介します。
※スタッフによるライブ解説となります。
■料金 大...
※※ コロナウイルス感染拡大防止のため中止します ※※
日 時:2020年5月16日(土) 17:00~18:30 
    2020年5月23日(土) 17:00~18:30 
    2020年5月30日(土) 17:00~18:30 
    2020...
大型望遠鏡で春の星座の一等星や星団、銀河などを観望。 
ミニお話会も有り。 
曇り・雨天のときはミニお話会のみ実施。 
■5月16日(土)19:00~21:00 
■無料 
■申込不要 
■スリッパなど上履きの持...
天文台にて季節の星を観察します 
5月16日(土)19:30~20:45(悪天時は~20:10) 
無料
参加者相互の交流と学び合いを楽しみながら、星空や宇宙について学びます 
5月16日(土)16:00~17:30 
無料
※コロナウイルス感染症拡大防止のため、天文台公開を中止しております。(2/7日現在) 現在、臨時休館のため同日の動画配信も休止しております。 詳しくは、当館HPまたは、動画配信サイトをご確認下さい。
過去...
大学と理化学研究所所属の実験名人による地球をテーマとした2種類のワークショップの体験 
■5月17日(日)10:00~12:00、14:00~16:00 
■ところ とよた科学体験館ワークショップルーム 
■対象 小学生(3年...
ギリシャ神話の読み聞かせの後、小型のプラネタリウムで神話に登場した星座を探します。 
●日時 5月17日(日) 11時00分〜12時00分 
●対象 5歳以上~小学生と保護者 
●料金 無料 
●参加 ホームペー...
☆親子ヨガ&星のワークショップ☆
親子ヨガで楽しく体を動かした後は、手作り体験!
月ごとに、簡単でかわいい小物が作れる工作をします。
ヨガ講師は、ヨガ☆STARRY主催のYUMI先生です。
スキンシップ...
名古屋市科学館の屋上天文台からライブ配信で昼間の星をみる会を行います。昼間の青空の中に見える金星のすがたをご覧いただけます。
14時〜15時
[__名古屋市科学館公式YouTube...