ここに掲載した情報の詳細については、各館へ直接お問合せください。各館の問合せ先等についてはリンク先をご参照ください。
日時 2025年8月5日(火)、7日(木)、8日(金) 16:00~17:30
内容 プラネタリウムで楽しく学ぶ3回シリーズの天文学基礎講座。
★8月5日 星の動き 星の動き、星の色や明るさについて。
...
【日 時】 2025年7月26日(土)、8月6日(水)、7日(木)、8日(金)、9日(土)、11月16日(日)、22日(土)、24日(月)各日とも午後5時開場、午後5時20分開演(約60分間)
【会 場】 多摩六都科学館
【推奨年齢】...
概要:長くない!暗くない!お話しても大丈夫! さぁ、プラネタリウムでお星さまデビュー。
日時:2025年8月6日(水) 10:00~10:15
2025年8月9日(土) 10:00~10:15
対象:未就学児とそのご家族
...
日時 7月24日(木)、8月7日(木)各日 13:30~14:10
料金 無料
お問い合わせは中央図書館まで
日時 2025年8月7日(木) 10:30~11:00
内容 夏の星空の仲間たちは、いつも元気いっぱい!どんな病気やけがでも、
すぐになおしちゃう、すごーいお医者さんがいるからね! みんなで一緒に、
...
プラネタリウムのドームいっぱいに広がる美しいオーロラの映像を音楽とトークと共に楽しもう!
・日時:8月9日(土)18:00~19:30 一般向け「磁気嵐が魅せた!オーロラ華麗」
・会場:あすなろ会こども遊学...
まだプラネタリウムは早いかな?途中で泣いたらどうしよう!そんな不安や心配に応えた親 子で楽しめる時間です。真っ暗にならないプラネタリウムで番組を投映します(投映番組は 以下の2種類。月に1回ずつ開催。日...
世界中、宇宙からのオーロラの映像を楽しめるプラネタリウム番組を1週間限定で上映!
(通常の番組はお休みします)
・日時:8月11日(月・祝)~8月17日(日) 11:30~12:15、16:00~16:45
・会場:あ...
当館オリジナル番組「ヒーリングクラゲタリウム」を上映します。心地よい音楽の中、クラゲの全天周水中映像とテロップによるクラゲの紹介をお楽しみください。
と き 8月11日(月)~15日(金) 16:00~16:45
...