ここに掲載した情報の詳細については、各館へ直接お問合せください。各館の問合せ先等についてはリンク先をご参照ください。
お星さまとあそぼ!「ケロッと明日天気になあれ!」
日時 2025年6月5日(木) 10:30~11:00
内容 毎日雨、お星さまが大好きなカエルさん、悲しくなってケロっと
泣いてみました。するとお空に...
6/5(木) 11:00~11:45
6/7(土) 13:30~14:15
慣れ親しんだ懐かしい曲や今夜の星空解説と共に、きらりと光る天文の話題をお話します。今回は「土星の環」のお話です。
観覧料 大人350円 各回開始30分前か...
日時:
2025年5月31日(土) 19:00~19:40
2025年6月6日(金) 19:00~19:40
内容:
街の喧騒を離れ、プラネタリウムの満天の星と天然由来のアロマに包まれるひとときを過ごしてみませんか?
...
プラネタリウムで学んだ後、実際の星空で観察します
6月7日19:30(1時間)
300円(小学生以上)
申込5月10日~(抽選40人)
七夕はどうしてたなばたって読むの?織姫星、彦星の伝説や見え方などを紹介
6月7日~7月27日
無料
4月12日(土)・25日(金)
5月9日(金)・31日(土)
6月7日(土)・21日(土)
各日 10時~ 投影時間30分
事前申込必要
詳しくはホームページをご覧ください
テーマ:赤の天文学
サイエンスパブはお酒(ソフトドリンク)を片手に天文や宇宙の話で盛り上がるイベントです。今回のテーマは『赤の天文学』。赤色超巨星(超新星)や赤い惑星・火星(太陽系科学)、赤いオー...
[内容]時の記念日に合わせて、影で時間がわかる日時計を作ります。
[開催日]6月8日(日)
[時間]13:50~14:20(約30分間)
[会場]ハピリン5階エレベーター前
[定員]10名
[料金]100円
...
6/8(日)・21(土)…12:00~14:00
※雨天曇天中止
参加費:博物館入場料(大人300円、中学生以下150円、4歳未満無料)のみ
申込み:当日自由参加
①5/8 ②6/12 ③7/17 ④1/22 ⑤2/19
すべて木曜日 11:00~12:00
年間テーマは「見る位置によって変わるホシのカタチ」です。テーマに沿って、5回連続で詳しくお話します。1回のみの参加もできます。参加...