ここに掲載した情報の詳細については、各館へ直接お問合せください。各館の問合せ先等についてはリンク先をご参照ください。
月を見たことがありますか? では、天体望遠鏡で見たことはありますか? 月の写真はどうですか? そんな疑問に天文ボランティアが親身に答えてくれます。 いっしょに今夜の星空を眺めてみませんか?
■ とき...
9月2日(土)19:00~21:30
晴れた時のみ実施
予約不要
9月2日(土)19:30~21:00
会場 都立武蔵国分寺公園
JR中央本線・武蔵野線「西国分寺駅」徒歩7分
JR中央本線・西武鉄道多摩湖線及び国分寺線「国分寺駅」徒歩10分
JR「国分寺駅」から...
月や土星など街中でも見られる天体に注目した天体観望会
9月2日(土)19:00~
■ところ とよた科学体験館
■定員 先着150人
■参加費 無料
■申込み 当日、直接会場(午後6時より整理券の配布を行い...
9月2日(土)19:30~21:00
無料
9月12日(火)が宇宙の日であることから、宇宙開発の歴史を振り返ります。全編フルCGの迫力ある映像をお楽しみください
9月2日(土)16:30~17:15
定員 先着120名
料金 子ども100円、高・大学生200円、一般...
月や秋の天体を望遠鏡で見ます!実際の空で星座の見つけ方もお話しします
9月2日(土)18:30~20:00
会場 湘南台文化センターこども館前せせらぎ広場
費用 無料
当日自由参加・雨天曇天中止
この夏は土星を見よう! 静岡県最大の天体望遠鏡を使った天体観望や、星座探しを楽しんでみませんか
9月2日(土)、3日(日)、9日(土)、10日(日)、16日(土)、17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(...
天界きっての人気者「土星」の環を見たことがありますか?月のクレーターを見たことはありますか? 科学館の大型望遠鏡を使って、実際にその姿を観察してみましょう。 ※天候不良時は、月や土星、星座に関するお話...
プラネタリウムで当日の星空のお話を聞いた後、外で天体望遠鏡を使い、月や惑星、星雲、星団、銀河などの天体をみます。
今回は、月を天体望遠鏡でみます。
日時:2017年9月2日 (土) 19:00~ 20:45
...
《ゆめぎんが》年に一度の天文のお祭り
昼間は望遠鏡や双眼鏡の使い方教室やワークショップを、日没後は「あつまれ望遠鏡~大・観望会」を開催し、たくさんの望遠鏡で観望会 を行います。また、18時からの「も...
昼の部 14:30-17:00 夜の部 19:00-21:15
昼の部は、全天映像ショー(投影:ニコニコプラネタリウム部)、昼間の星を見よう、鉄球ボーリングゲーム、こまを作る工作など。
夜の部は、星のお話や、鉄球ボー...
大型望遠鏡や小型望遠鏡でお持ちになったスマートフォンで土星や月を撮影します。
9月2日(土)18:00~20:00(17:30 開館)※16:30で一度閉館し17:30に再開館します
・今夜の星空みどころ案内
プラネタリウム室内で星空のみどころを案内
時間 18:00~18:30
定員 160 名
参加無料
...
当月は「木星、土星」などを観察します
9月2日(土)、9日(土)、16日(土)、23日(土)、30日(土)各日19:00~21:00(受付19:00~20:30)
会場 4階 星空広場、第一天文台
料金 無料
備考 天候不良の...
大阪府下最大級の60cm反射望遠鏡で月や惑星、夏の星雲・星団を観察してみましょう
9月2日(土)、8日(金)、16日(土)、22日(金)、30日(土)各日19:30~21:00
参加無料
天候不良時は中止
...
人々にとって、いちばん身近な天体が月と太陽です。 でも月のコトも太陽のコトも、実はあまりわかっていません。月と太陽を調べるには、どうしたらいいのか、月探査機「かぐや」や太陽観測衛星「ひので」の映像とと...
身近な道具を使い、無重力という現象を確かめます。
日時:9月2日(土)~30日(土)
土日祝11:30~ 約15分
場所:5F キャプテンシアター
対象:どなたでも
参加費:無料(別途入館料が必要、土...
その日の星空の解説と天文・宇宙に関するトピックを指導員の生解説で投影します。9月のテーマは「月の不思議」。とても身近に感じる月は、いったいどんな天体なのでしょうか?今月は月の不思議な魅力をご紹介します...
前半はその日に見られる星空のやさしい解説、後半は神話や星にちなんだ物語を紹介します。小学生未満のお子さまは保護者の方とご一緒にご覧下さい。
9月は、音楽家アリオンを助けた、心やさしいイルカのおはなし...
その日の星空の解説と、星空や宇宙の基本的な話をわかりやすく解説していきます。みんなで宇宙を学ぶはじめの一歩を踏み出そう。 9月は「望遠鏡のひみつ」。望遠鏡にはいろんなものがあるよ。どんな仕組みになって...
参加者が自分で望遠鏡を動かし、天体を観察できるようになる、初心者を対象とした体験学習です。事前の申し込みが必要です。参加費は無料、ただし入館料(大人300円)は別途必要です。
定員は1日5組、1組あた...
移動天文車「カシオペヤ号」がお祭り会場に登場!太陽の表面の様子を見ることができます!黒点や炎が見られるかな?
9月3日(日)13:00~14:30(予定)
会場 くしろ大漁どんぱく会場
費用 無料
定員なし...
お持ちいただいたスマ-トフォンで大型望遠鏡等を通して土星を撮影します。 みなさんの撮影が終われば、他の天体を観察します。
慣れ親しんだ懐かしい曲や今夜の星空解説と共に、きらり光る天文の話題をお話しします。今回のお話は「月の名は」です
9月7日(木)、9日(土)各日11:30~12:15
観覧料 大人320円
肉眼で見ると1つの星なのに望遠鏡で見ると2つの星が見える二重星を中心に大型望遠鏡等で観察します。
満天の星の下で一週間の疲れを癒しませんか?仕事帰りの大人を対象としたプラネタリウムの夜間投影です
9月8日(金)、22日(金)19:00~19:50
対象 大人(小中学生要保護者同伴、未就学児は不可)
...
■時 間:13:00~15:00
■参加費:無料
■内 容:栃木県で一番大きな天体望遠鏡(75cm反射望遠鏡)をご覧いただけます。また、晴天時には太陽のプロミネンスの観察や昼間に見える星の観察もお楽しみいた...
“おうた紙芝居”と満天の星のファンタジー! 4歳から小学校低学年ぐらいのお子さまとご家族に向けた楽しいコンサートです
9月9日(土)11:00~12:00 ※途中入場できません
出演 アーリア(やおりえこ、桃天...
ここ秋田には、本当の星空がまだまだ残っています。しかし、県内には天文施設が少ない上に指導者も不足がちなことから、実際に星空を観察する機会が少ないのが実情です。そこで,県内のアマチュア 天文5団体が...
①プラネタリウムで当日見える星座・天体を解説 ②大型望遠鏡で「土星」などを観望
9月9日(土)①星空解説16:00~16:45、②観望会18:30~20:00
■ところ ①とよた科学体験館、②総合野外センター
■定員 ...
当日見ることのできる星をプラネタリウムで観覧したあと、実際に外に出て観望します
9月9日(土)18:30~20:00
定員 160名
対象 どなたでもご参加できます
場所 スペースシアター、天体観測室、展望テラ...
私たちの体を作る元素は、遠い昔に宇宙の星たちが作ったものです。その元素が複雑につながり、生命の種が作られていきます。もし、この生命の種が宇宙で作られたとすれば、他の惑星にも生命がいるかもしれません。今...
大型望遠鏡を使って、土星や夏の星座の星などを観望。天体指導員によるミニお話会も有り。
曇り・雨天のときは中止
■9月9日(土)19:00~21:00
■無料
■申込不要
■スリッパなど上履きの持参にご協力...
「宇宙の日」記念 全国小・中学生作文絵画コンテストで当館に応募された作文・絵画作品を展示します。2017 年度のテーマは「月へ」です
9月9日(土)~10月9日(月・祝)9:00~16:30
場所 図書室
定員 なし...
9月9日(土)18:30~19:30※受付18:00~18:30
会場 2階スペースシアター
料金 高校生以上510円、3歳~中学生250円、カップル割 お二人で820円※高校生以上の男女、お二人でのご来館に限る
定員 先着200名 ...
時間: 正午~、午後2時~ (各約30分程度)
会場: 地球館 地下3F展示室
定員: 15名(先着順) 実施時間のそれぞれ15分前から、各会場にて受付を行います。 定員を超えた場合は立ち見となります。 ...
観望できる主な天体:土星、二重星、星団、星雲
時間: 日暮(18時30分頃)から約2時間(晴天時)
会場: 研修展示館 屋上
定員: 40名
対象: どなたでも
費用: 夜間入園料(一般・大学生310...
開催日:2017年9月9日(土)・10日(日)
投影時刻:10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00(各約40分)
参加費:無料(...