ここに掲載した情報の詳細については、各館へ直接お問合せください。各館の問合せ先等についてはリンク先をご参照ください。
●日時/4月30日(日)14:30-15:00(30分程度) ●会場/展示室 ●料金/展示室観覧料のみ ●定員=5組10名 ●申込=当日会場にて受付 ●対象=小学2年生までの親子 ●内容=宇宙にある「ぐるぐる」を探しな...
4月26日(水)13:10~13:55、4月30日(日)17:10~17:55
対象 中学生以上 ※小学生以下は入場不可
定員 各回180人
料金 観覧付き入館券 大人1040円 /中学生・高校生 420円
申込方法 当日インフォメーシ...
●日時=5月3日(水・祝)14:30-15:30 ●会場=展示室 ●料金=展示室観覧料のみ ●内容=普通の石と宇宙から来た石にはどんな違いがあるのでしょうか?実物を確かめながら考えるワークショップを行います。 ●...
●日時=5月4日(木・祝)14:30-15:30 ●会場=展示室ほか ●料金=展示室観覧料のみ ●定員=10名 ●申込=要事前申込(電話のみ)・先着 ●申込期間=4月13日(木)-4月27日(木) ●対象=小学3年生以上 ...
5月4日(木・祝)
16:30~18:00 天文講演会
19:30~ 大観望会 なゆた望遠鏡での観望
無料
申込不要
5月4日(木・祝)
観覧料無料
5/5(金・祝)、27(土) 各日13:30~15:30 ※悪天候時は中止
参加費:博物館入場料のみ(大人 300 円、中学生以下 150 円※4歳未満無料)
当日自由参加
むずかしさ:★★ すごし方:会話は小声で
当日の星空案内と星にまつわるお話(月替わり)をします。
【投映時刻等】土日祝・春休み平日:10:00~、14:30~(各回40分)
概要:生命溢れる奇跡の星「地球」。ゆったりとした音楽を聴きながら、その美しさに想いを馳せてみましょう。
日時:2023年5月6日(土) 16:30~17:15
定員:先着109名
料金:子ども100円/高・大学生200...
●会場/惑星広場 ●料金/無料 ●内容/天体観望会までの間、夜のはじめの頃に明るく見えている金星を観察します。