ここに掲載した情報の詳細については、各館へ直接お問合せください。各館の問合せ先等についてはリンク先をご参照ください。
観望できる主な天体:月、二重星、星団、星雲
時間: 19時30分頃から約1時間30分(晴天時) (入場時間:19時00分~20時00分)
会場: 筑波実験植物園 研修展示館
定員: 40名
対象: どなたでも
...
当施設の南側の弁慶濠沿いでは、本イベント期間中イルミネーション「KIOI 光の天の川」をご覧いただけます。さらに 今年はイルミネーションエリアを拡大し、1F 花の広場と 4F 水の広場でもイルミネーションをお楽し...
7月13日(土)9:30~
2900円
どなたでも(小3以下保護者同伴)
20人申込順
申込開始6月10日
プラネタリウムの投映で使われている星座絵に色を塗ってみよう!
7/13(土) 13:00~16:00(受付は 15:45 まで)
参加費:博物館入場料のみ
場所:博物館園内やすらぎ亭2階
申込み:当日自由参加 ※無くなり...
はやぶさ2の冒険を遊びなら体験できる特別展示です。 みんなで、はやぶさ2のミッションにチャレンジしてみましょう!
■展示期間
令和6年7月13日(土)~9月1日(日)
■入館料
大人500円、小学生300円...
1年間かけて参加すると、手のひらサイズの太陽系の天体(全12種類)がそろいます。今回は月球儀を作ります。
●日時 ①7月13日(土)14時00分~15時30分
②7月14日(日)14時00分~15時30分
●対...
概要:夏の夜空に淡く輝く天の川。その正体は、星の集団“銀河”であることを
ご存じですか?これまで「もっと!星空のせかい」でお送りした番組の中から、
天の川や銀河のお話を厳選してお届けし...
◆内容:
三大流星群の一つであるペルセウス座流星群。
今年は8月12日に活動のピークが予想されています。その日の夜空では、いつもよりたくさんの流れ星が見えるかもしれません。
流れ星の正体、...
◆内容:
みなと科学館オリジナル番組です。氷、それは今、一番ホットで最新の天文学のテーマ。
2023 年に打ち上げられた JUICEプロジェクト(木星氷衛星探査計画)の探査機も、氷の衛星に生命存在の可能性...
絵本の読み聞かせを切り口に、映像や模型・ワークシートを使い「月」についての理解と興味を深めます。天気が良ければ、青空に浮かぶ上弦の月と太陽を観察します。
時間:15:00~16:30
対象:幼児・小学...
対象作品の鑑賞券をご購入後、プラネタリウムドームに入場してから作品が上映されるまでの間『花火ウェルカムドーム』をお楽しみいただけます。 ウェルカム映像の上映中は写真撮影で素敵なひとときをお過ごしいただ...
対象作品の鑑賞券をご購入後、プラネタリウムドームに入場してから作品が上映されるまでの間『花火ウェルカムドーム』をお楽しみいただけます。 ウェルカム映像の上映中は写真撮影で素敵なひとときをお過ごしいただ...
対象作品の鑑賞券をご購入後、プラネタリウムドームに入場してから作品が上映されるまでの間『花火ウェルカムドーム』をお楽しみいただけます。 ウェルカム映像の上映中は写真撮影で素敵なひとときをお過ごしいただ...
対象作品の鑑賞券をご購入後、プラネタリウムドームに入場してから作品が上映されるまでの間『花火ウェルカムドーム』をお楽しみいただけます。 ウェルカム映像の上映中は写真撮影で素敵なひとときをお過ごしいただ...
対象作品の鑑賞券をご購入後、プラネタリウムドームに入場してから作品が上映されるまでの間『花火ウェルカムドーム』をお楽しみいただけます。 ウェルカム映像の上映中は写真撮影で素敵なひとときをお過ごしいただ...
美しい星空をテーマにした作品で知られる、アーティストKAGAYA。 その30年以上に渡るアートワークを一挙展示。 幻想的で心を奪われる作品の数々を、ぜひこの機会にご鑑賞ください。
会期
令和6年7月13日(土)...
◆内容:
”これらのわたくしのおはなしは、みんな林や野原や鉄道線路やらで、虹や月明かりからもらってきたのです…”
90年前の童話作品、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」。ビジュアル化困難といわれた幻想世...
初級コース
■と き 6月9日、7月14日、10月6日、11月17日、1月12日、2月9日の日曜日
午前9時半~10時半 ※7月、1月は夜間観望会
■対 象 新小学4~6年生
■内 容 天文の...
7/14(日) 13:30~14:30
小学校4年生の理科で習う天文・宇宙分野についての投映です。星座の紹介もあります。小学生はもちろん大人の方もどうぞ。
観覧料:大人350円 高校生以下160円 13:00から券売
4m のエアドームを使って今夜の星空を紹介します。7/20 から再開する本館プラネタリウムで投映予定の映像番組の予告編も一足先にお届けします。
6/2(日)・9(日)・16(日)・23(日)・30(日)、7/14(日)・15(月・祝)
...
日時 2024年7月14日(日) 14:30~16:30 (途中10分間の休憩含む)
内容 星空の中に見られる彗星や流星は、とても神秘的でロマンを誘います。
この彗星や流星や地上に落ちてくる隕石の謎に迫り...
小型のプラネタリウムを使用し、星座の神話と今夜の星空が楽しめます。
●日時 7月14日(日) 11時00分~11時50分
●対象 5歳以上~小学生と保護者
●料金 無料
●参加 ホームページで受付
...
時間: 午前11時半~(約30分程度)
会場: 日本館 2F講堂
定員: 100名(先着順) 実施時間の15分前から、会場にて受付を行います。
対象: どなたでも(内容は小学校高学年以上になります)
...
当館オリジナル番組「ヒーリングクラゲタリウム」を上映します。
心地よい音楽の中、クラゲの全天周水中映像とテロップによる
クラゲの紹介をお楽しみください。
と き 7月15日(月・祝)16:...
小型天体望遠鏡を自分で操作して月をみます。お手持ちのスマートフォンで月を撮影することもできます。
●日時 ①7月15日(月)17時30分~19時00分
②7月16日(火)17時30分~19時00分
●対象 小...
大人向け
7/17(水)11:00~12:00
絵本の読み聞かせと星の誕生のお話を盛り込んだCDコンサートです。乳児も一緒に入館できます。(泣いてしまったら退室)
対 象:妊婦と乳児を持つ保護者及びそのご家族、一...
Zoomを用いてお届けします!星の子館の観望会を、お家でゆっくり楽しもう!!
●日時 7月17日(水)14時00分~15時00分
●料金 無料
●参加 ホームページで受付
7/10(水)12時00分~
●...
2024年7月17日(水)
上映スケジュール
「アニメーション・カーニバル」 13:20~ (本編約30分)
「地上400kmのドキュメンタリー ISS」 10:20~、14:20~ (本編約30分)
休館日 火曜日(火曜日が祝日...
日 時:2024年7月17日(水)午後1時10分~55分、7月21日(日)午後5時10分~55分
会 場:多摩六都科学館 サイエンスエッグ
対 象: 中学生~大人 ※小学生以下は入場不可
定 員:234人 ※当日開館時より...
ゲスト:下山田晴彦さん(画家・版画家)
概要:夏の夜空のもと、月や星をテーマにした作品とアーティストトークを
お楽しみください。
日時:2024年7月19日(金)
①みんなにやさしいプラネタリ...
太陽に一番近い水星は観察できる機会が少ない惑星です。西の空低い水星を20時半ごろまで観察できます。この日は満月前の月も観察することができます。
※天候不良時は中止
時間:20:00 ~ 21:45(最終受...
20時ごろから晴天時のみ開催
予約不要