ここに掲載した情報の詳細については、各館へ直接お問合せください。各館の問合せ先等についてはリンク先をご参照ください。
むずかしさ:★★ すごし方:会話は小声で
当日の星空案内と星にまつわるお話(月替わり)をします。
【投映時刻等】土日祝・夏季期間平日:10:00~、14:30~(各回40分)
日時 2024年8月1日(木) 10:30~11:00
内容 夏の旅行は、もう決まりした?地球上の旅行も良いけど宇宙へも行っちゃおう!
もちろん、手遊びもしようね。最後は、満天のお星さま。
真っ...
真備図書館2階の学習室に20時集合、1時間程度 事前予約が必要です。前日までに倉敷科学センター(TEL:086-454-0300)へお申し込みください。
七夕の星を望遠鏡で見てみませんか。7月7日を過ぎてはいますが、今年の...
望遠鏡とカメラを使って、冥王星を探します。
2日間連続したイベントです。
●日時 8月2日(木)21時00分~22時00分
8月3日(金)21時00分~22時00分
●対象 中学生・高校生 ※2日とも参加で...
観望できる主な天体:二重星、星団、星雲
時間: 19時30分頃から約1時間30分(晴天時) (入場時間:19時30分~20時15分)
会場: 日本館 屋上
定員: 70名
対象: どなたでも
費用: 夜間入館...
・内 容:日の入りから日の出までをすべて生解説でご案内します。
・日 時:8月3日(土)18:30~ 約60分間
・会 場:湘南台文化センターこども館宇宙劇場
・費 用:大人500円、中学生以下200円
(7月24...
東京大学木曽観測所及び名古屋大学宇宙地球環境研究所を一般の皆様に公開いたし ます。当日は望遠鏡や観測装置を間近に見ることができる他、10 月に木曽観測所が 50 周年を迎えることを記念した展示や講演なども予...
自分だけのキーホルダーを作ろう。
●日時 8月3日(土)14時00分~15時30分
●対象 小学生・中学生
●料金 500円
●参加 ホームページで受付
7/3(水)12時00分~
●定員 12人(先着...
テーマごとに星空や宇宙の話題をじっくりとご紹介するプラネタリウムの時間です。
プラネタリウムの星まつり。ゆかたで星空を楽しみましょう!
8月3日(土)18:30~
火星を目指す体験型プラネタリウム
8月3日(土)、4日(日)各日10:05~11:30
場所 6F プラネタリウム
定員 140名(全自由席)
大人550円、高大生390円、小中学生210円、幼児無料
日時:2024年8月3日(土)~12日(月)
場所:沖縄県石垣市
主催:南の島の星まつり2024実行委員会
内容:
・夕涼みライブ&観望会 日時:8月10日(土)18:30~21:00
・VERA石...
8月3日(土)、17日(土)各日16:00~16:45
対象 小学4年生以上 付添の保護者は1組に1名参加可
定員 各日150名
テーマ 8月3日星と月、8月17日星と星座早見盤
各日 ひとり200円
事前申込 7月2日開始
3Dプリンターは、いろいろな形の立体をプラスチックや樹脂(ゴム)で作ることができる機械です。月・惑星や天体望遠鏡の模型、天文グッズや手作り望遠鏡の部品などを作ることができます。星座観察で使う星図、星に高さ...
天文に興味関心がある小中学生や一般市民、天文ボランティア、星空案内人(準案内人)を対象に,天文についての発表会や学習会を天文サイエンスカフェ形式で行います。星空案内人や天文ボランティアのお話や話題提供な...
10cm屈折望遠鏡や20cm反射屈折望遠鏡、スマート望遠鏡Seestarを使って、夏に見えやすい銀河、星雲・星団、星座の観察をします。曇天の場合は天文台見学や4次元デジタル宇宙シアター上映などを行います。
時間:1...
移動天文車「カシオペヤ号」がお祭り会場に登場!太陽の表面の様子を見ることができます!黒点や炎が見られるかな?
・日時:8月4日(日)10:30~11:30
・会場:くしろ港まつり会場
・費用:無料
・...
まだプラネタリウムは早いかな?途中で泣いたらどうしよう!そんな不安や心配に応えた親 子で楽しめる時間です。真っ暗にならないプラネタリウムで番組を投映します(投映番組は 2種類。日によって変わります)。...
折り紙やきらきらののりで宇宙を作ろう。
●日時 8月4日(日)14時00分~15時00分
●対象 幼児(保護者同伴)
●料金 250円
●参加 ホームページで受付
7/4(木)12時00分~
●定員 ...
透明なのに色が変わる?不思議な万華鏡を作ろう。
●日時 8月4日(日)15時00分~16時00分
●対象 小学生・中学生
●料金 200円
●参加 ホームページで受付
7/4(木)12時00分~
●定...
投影中のプラネタリウム番組「まだ見ぬ宇宙へ」。
その制作に携わった上坂浩光監督にお話を伺います。
私たちが生きるこの宇宙をなるべくリアルに再現することを目指して制作された「まだ見ぬ宇宙へ」の映...
科学センターの屋上で、夜間に天体を観望するイベントです。
【テーマ】「夏の星空と星の色」
【実施日時】令和6年8月5日(月)、8月7日(水)19:00 ~21:00 ※受付は30分前から
【申込期間】令和6年7月9...
日時 2024年8月6日(火)、7日(水)、8日(木) 16:00~17:30
内容 中学校理科「地球と宇宙」の学習内容を網羅した、3回シリーズの楽しく学ぶ
天文学基礎講座。
第1回「星座と星の動き...
◆内容:
みなと科学館のオリジナル番組!空を見上げると、いろんな雲があります。「雲ハンター」の先輩と助手が、様々な雲の種類、雲の一生、宇宙から見た雲、金星や火星、木星といった惑星の雲などを解説しま...
20cm反射屈折式天体望遠鏡Vixen VMC200LにWebカメラを取り付けて、天文台のホームページで天体のライブ中継を行います。また、Web会議アプリZoomを使って、中継天体の解説、スマート望遠鏡Seestar天体中継、市民から...
星空解説員の解説とともに、天体望遠鏡や双眼鏡を使って、あるいはご自身の目で夏の星空をお楽しみいただけま す。また、当日、浴衣でご参加された方にはプレゼントをご用意しています。 ※伝統的七夕とは、旧暦(...
8月8日(木)、10日(土)各日18:00~
全2回
無料
小4~6(保護者同伴)
10人申込順
申込開始7月10日