ここに掲載した情報の詳細については、各館へ直接お問合せください。各館の問合せ先等についてはリンク先をご参照ください。
ミューズ天体観望「冬の星団・星雲を見よう」 【とき】1月13日(土)午後6時~8時 【内容】冬の夜空に輝く星団や星雲を天体望遠鏡で観察します ※お申し込みはお電話でどうぞ[電話:0280(88)8700 / 0297(44)0055]...
星とアロマをゆっくり楽しむリラックスプラネタリウムです。優しいアロマとBGMと星空でゆっくりお過ごしください。☆アロマブレンド:新年を祝う、和精油の香り(ゆず、ひのき他)☆BGM:星や宇宙のクラシック
1...
慣れ親しんだ懐かしい曲や今夜の星空解説と共に、きらり光る天文の話題をお話しします
1月11日(木)、13日(土)各日11:30~12:15
観覧料 大人320円
予約不要
静岡県最大の天体望遠鏡を使った天体観望や、星座探しを楽しんでみませんか
1月6日(土)、7日(日)、13日(土)、14日(日)、20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)各日19:00~20:30
観望予定天...
大型望遠鏡を使って、冬の星座の一等星や星雲・星団などを観望。ミニお話会も有り。曇り・雨天のときは中止
■1月13日(土)19:00~21:00
■無料
■申込不要
■スリッパなど上履きの持参にご協力くださ...
発泡スチロールトレイと油性ボールペン、サインペンを使用して今年の干支であるいぬの星座のスタンプをつくります。また、干支と同じ動物の星座を紹介します
1月2日(火)、3日(水)、4日(木)、5日(金)、6日...
盛岡市子ども科学館のキャラクター「こかぼう」と一緒にプラネタリウムの星と演出の中で子ども向け映画音楽をお楽しみいただけます
1月7日(日)、8日(月・祝)、13日(土)、14 日(日)各日16:30~(30分程度...
観望できる主な天体:天王星、二重星、星団、星雲
時間: 日暮(17時30分頃)から約2時間(晴天時)
会場: 研修展示館 屋上
定員: 40名
対象: どなたでも
費用: 夜間入園料(一般・大学生3...
天文台にて季節の星を観測します
1月13日(土)19:30~20:45(悪天時は~20:10)
参加無料
参加者相互の交流と学び合いを楽しみながら、星空や宇宙について学びます
1月13日(土)16:00~17:30
参加無料
宵の天体観望会。50cm反射望遠鏡使用予定
1月13日(土)18:30~
要予約
大人500円、小人(小・中学生)300円
無料駐車場 約50台
地球が生まれて40億年、 これまでいくつの雪が地表に降り立ったのでしょう。
太古の昔から身近にあり、人を苦しめることもある一方で、 ときには息を呑むほどの美しさをたたえてきた雪。ことに北陸地方は雪国とし...
■時 間:13:00~15:00
■参加費:無料
■内 容:栃木県で一番大きな天体望遠鏡(75cm反射望遠鏡)をご覧いただけます。また、晴天時には太陽のプロミネンスの観察や昼間に見える星の観察もお楽しみいた...
老若男女問わず、多くの人に人気の星野源。 彼の音楽の魅力をプラネタリウムの星空とともにお楽しみください。
■ とき/1 月 14 日(日) 16:00~16:40
■ 場所/長野市立博物館プラネタリウム
■ 参加...
●時間/①12:30-12:50、②14:00-14:20
●会場/オープンスペース
●料金/無料
●内容/ピアノ弾き語りシンガーソングライター、Merry Shoneによるコンサート。
●お問い合わせ/仙台市天文台・Merry S...
天文工作とプラネタリウムの観覧です
1月14日(日)、28日(日)各日10:30~11:30、14:30~15:30
参加料 入場料に含まれます
定員 30人
午後1時~ http://www.city.higashiyamato.lg.jp/index.cfm/34,67143,359,686,html
スターパーティー第7章
好評を頂いて参りました「スターパーティーin南三陸」、お陰様で1周年となりました。 1年中で最も寒い季節ですが、星空の方は最も美しい輝きを見せてくれます。冬の天の川にはペテルギウス...
長くない!暗くない!お話しても大丈夫!さぁ、プラネタリウムでお星様デビュー
1月17日(水)①13:30~13:45、②14:10~14:25、20日(土)①9:50~10:05、②10:20~10:35
対象 未就学児とそのご家族
定員 ...
冬の大三角を中心にいろいろな天体を大型望遠鏡等で観察します。 天体が見えない場合は季節の星座や天体の紹介を行います。
19:30~21:30(入館は21:00まで) 申込不要。開催時間内であれば途中参加、途中退場で...
季節の星空を楽しむ星座教室。今回は「すばる」と冬の星座の見つけ方、つなぎ方です。
★日時 1月19日(金) 19:30~21:00
★会場 うすだスタードーム
★参加費 一般500円、小中学生250円(入館料) ...
絵画に描かれてきた星や月をたどります。街明かりの少ない時代には、どんな夜空がみえていたのでしょうか。ゆったりとした音楽とともに星空の旅をお楽しみください
1月19日(金)19:00~19:45
定員 先着120名 ...
観望できる主な天体:天王星、二重星、星団、星雲
時間: 18時30分頃から約2時間(晴天時) (入場時間:18時30分~19時30分)
会場: 日本館 屋上
定員: 100名
対象: どなたでも
費用: 夜間...
天体写真に興味はありますか? カメラは持ってるけど、どうすればいいのか分からない! そんな方向けに、まずはお話しします。
■ とき/1 月 20 日(土) 17:30~19:00
■ 場所/長野市立博物館プラネタリ...
天体望遠鏡を使った観望と、プラネタリウムでの星座解説などを行います。天候不良の場合でも、プラネタリウムでの星座解説は行います
1月20日(土)19:00~20:00
対象 どなたでも
参加費 無料
申込み 不...
白井市郷土資料館とプラネタリウムのコラボ投映です。江戸時代「月待」という、特定の月齢の日に月見をする行事が、盛んに行われていました。月待や日待の行事について紹介するとともに、江戸時代の人々が見ていた夜...
太陽表面(黒点、プロミネンスなど)の観望を行います
1月20日(土)11:30~13:30
参加費 無料
予約不要
雨天曇天は中止
プラネタリウムドームでの星空解説や天文トピックスのお話の後、望遠鏡を使い文化センター屋上で月、土星、海王星など観望します。雨天曇天の場合は、ドーム内の解説のみになります。(45分間)
1月20日(土)17:...
天文教室「星の一生」
2018年1月20日(土)18:00~
先着166名
参加無料
要予約
申込 中文化会館事務室窓口またはお電話で(1/6より)
遊星寿々が贈る冬の星空を駆けめぐりながら、神話伝説から天文学まで学べてしまう、プラネタリウム・ライブショー!
1月20日(土)15:00~16:30
■ところ とよた科学体験館
■対象 小中学生とその保護者
...
大阪府下最大級の60cm反射望遠鏡で月や惑星、夏の星雲・星団を観察してみましょう
1月6日(土)、12日(金)、20日(土)、26日(金)各日19:00~20:30
参加無料
天候不良時は中止
小学生以下...
これまで開催してきた星空観察会の内容を、2018年1月から一新し、よりご参加いただきやすくしました。
今回は、外で天体望遠鏡を使い、オリオン大星雲を観察します。
**日時:2018年1月20日(土)19:30~ 2...
1月20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)各日13:00~15:00
場所 半田空の科学館 2階特別展示室
対象 小学生以上
定員 各日15名先着順(親子でのご参加も可)
受付 12月15日~(お電話か窓...
冬の星空を望遠鏡で観望
1月20日(土)18:30~19:30
大人300円、小人200円
お申し込み不要
開催日時:2018年1月20日(土)18:00~20:00(17:30~受付)
開催場所:日本科学未来館 3階 常設展内
主 催 :日本科学未来館、宇宙航空研究開発機構(JAXA)
登 壇 者:大西卓哉氏(宇宙航空研究開発...
午後6時~
【 内 容 】 冬の夜空の主な星座について解説し、15㎝や65cmの望遠鏡を用いて恒星や星雲・星団等を観望します。ただし、曇天・雨天時は、内容を変更し時間を短縮します。(小学校4年生以上が理解できる内容です。) ...
時間: 14時00分~15時30分 「天文ニュース解説」 洞口俊博(国立科学博物館理工学研究部)
会場: 日本館 2F講堂
対象: 一般入館者(高校生以上)
備考: 通常入館料(一般・大学生620円、高校...
宮沢賢治の小説「銀河鉄道の夜」の世界へようこそ。
星空を旅する銀河鉄道が、皆様を宇宙へとお連れいたします。
小説に登場する少年たちも乗っているようですよ。 ...