ここに掲載した情報の詳細については、各館へ直接お問合せください。各館の問合せ先等についてはリンク先をご参照ください。
3/30(日)…12:00~14:00
※雨天曇天中止
参加費:博物館入場料(大人300円、中学生以下150円、4歳未満無料)のみ
申込み:当日自由参加
ほしのおねえさんやおにいさんと、星空や宇宙を楽しみましょう!かわいいイラストとお
なじみの音楽でお送りします。(生解説番組です)
3/30(日) 10:15~(約30分)
むずかしさ:★★ すごし方:会話は小声で
当日の星空案内と星にまつわるお話(月替わり)をします。
【投映時刻等】土日祝・春季期間平日:10:00~、14:30~(各回40分)
日時:2025年4月4日(金)
19:00~19:40
内容:
街の喧騒を離れ、プラネタリウムの満天の星と天然由来のアロマに包まれるひとときを過ごしてみませんか?
星座にまつわるお話や見ごろの天体な...
■とき 4月5日(土)午後7時から ※天候不良時は中止
■内容 街中で気軽に月や惑星を望遠鏡で観望
■定員 先着70人(当日午後6時から整理券配布)
プラネタリウムドーム内で事前解説を行ったあと屋上で月や見ごろの天体を観望します
日時 4月5日(土)18:30~20:30(受付開始18:00)
5月10日(土)19:00~20:30(受付開始18:30)
対象 ...
プラネタリウム100周年。どうやって機械を動かすのか?秘密のウラガワを紹介
4月5日~6月1日
無料
内容:星座探しと、天体望遠鏡を使用した天体観察を行います。 ※悪天候時は中止
開催日:4月5日(土) 開催時間:19時~20時 開始時刻を過ぎますと、ご参加できません。 場所:駐車場 費用:無料...
望遠鏡で星を見よう!
日時 4月6日(土) 18:30~19:30
観望天体 木星など
場所 西口駅前広場
※当日自由参加(悪天候時は中止となります)