ここに掲載した情報の詳細については、各館へ直接お問合せください。各館の問合せ先等についてはリンク先をご参照ください。
明るい星や星座を見つけるのに便利な星座早見。名古屋市科学館ではスマートフォン等で使えるアプリ版を公開しています。月や惑星の位置も表示できる星座早見アプリを使って星を見つけてみましょう。
★投影スケ...
むずかしさ:★ すごし方:会話OK!泣いてもOK!
マスコットのプララちゃんと一緒に、星空を楽しみましょう。
【投映時刻等】平日(月~金):12:00~、土日祝・冬休み平日:11:30~(各回30分)
むずかしさ:★★ すごし方:会話は小声で
当日の星空案内と星にまつわるお話(月替わり)をします。
【投映時刻等】土日祝・冬休み平日:10:00~、14:30~(各回40分)
12/1(金) 13:30~14:50
朗読の会「もえぎ」のみなさんによる朗読会を、プラネタリウムのドームで行います。星空の下で、物語の世界をお楽しみください。途中、星空解説もあります。
観覧料:大人350円 開始3...
募集期間 2023年12月1日~2024年1月8日
惑星の中でも人気の高い木星と土星が見られます。木星の縞模様やガリレオ衛星、土星の環の模様や傾き方など見どころがたくさんあります。
地球の大気の揺れ方で、見え方も大きく変わります。ご了承ください。
...
観望できる主な天体:木星、土星、天王星、海王星、二重星、星団、星雲
時間: 18時30分頃から約1時間半(晴天時) (入場時間:18時30分~19時15分)
会場: 日本館 屋上
定員: 50名
対象: どな...
テレビ初登場から30年を越えるニャンちゅうが、初めてプラネタリウムに進出! 今回は、春夏秋冬、それぞれの季節に見える星座の魅力に迫るよ。「地球から見える星空は最高なんだニャ。」「宝石のように美しいベラね...
プラネタリウムの星々と、クリスマスの音楽、そしてオリジナルの物語でお楽しみいただくスペシャルプログラム。 クリスマスファンタジー特製「クリスマス星座」のご紹介や、冬の一等星たちによる華麗なダンス、サン...
出演:菊池桃子
日程:2023年12月2日(土)
時間:1st Stage 16:00開演(15:30開場) / 2nd Stage 18:00開演(17:30開場)
料金:一律 7,700円(税込)
場所:コニカミノルタプラネタリア TOKYO DOME1(有楽町マ...
小学校の理科で習う天文・宇宙分野についての投映です。星座の紹介もあります。小学生はもちろん大人の方もどうぞ。
12/2(土) 13:30~14:30
観覧料:大人350円 高校生以下160円 13:00から券売
内容:星座探しや、天体望遠鏡を使用した観察を行います。 ※悪天候時は中止となります。 開催日時:12月2日(土曜日) 午後5時30分~午後6時30分 場所:駐車場 費用:無料 定員:30人 受付方...
星のきょりはさまざま。立体もけいを作ってみよう。
[期間]12月2日(土)~2月25日(日)の土日祝
[時間]13:50~14:10
[会場]ハピリン5Fエレベーター前
[定員]6名
[料金]200円
※[事前申...
0~4歳くらいまでのお子さんと保護者対象
12月2日(土)、15日(金)10:00~
事前申込
京都産業大学は、令和5(2023)年10月1日、神山宇宙科学研究所を開設しました。同研究所の開設を記念してシンポジウムを開催します。
近年、民間企業によるロケット打ち上げが一般的なものとなり、とくに超小型衛...
概要:クリスマスの伝説やBGMとともに冬の星座を眺めてみましょう。
‘クリスマスツリー星団’や‘冬のダイヤモンド’を紹介します。
日時:2023年12月2日(土) 16:30~17:15
定員:先着105名
...
日 時 12月3日(日) 16:00~17:30
場 所 宇宙劇場(23階)
定 員 220名(申込多数の場合は抽選)
講 師 齋藤 義文さん(JAXA宇宙科学研究所 教授)
申 込 11月4日(土)10時から14日(火)17時までウェブサイトまた...
12月3日(日)11:00~12:00
対象 0歳からその家族 150名
3才以上500円
出演 ファミリエン カルテット
HP申込開始日 11月1日~
大型望遠鏡で太陽の黒点やプロミネンス、昼間でも見える一等星などを観望。
曇り・雨天のときは中止。
■12月3日(日)09:30~11:30(受付は09:00~11:00)、13:00~15:00(受付は12:30~14:30)
■無料 ...
出演:Ms.OOJA(vo.)、櫻井大介(pf.)、伊藤修平(Cello.)
日程:2023年12月4日(月)・5日(火)
時間:1st Stage 18:30開演(18:00開場) / 2nd Stage 20:30開演(20:00開場)
料金:一般シート:7,900円(税込) / 三...
日時 2023年12月7日(木) 10:30~11:00
内容 プラネタリウムにサンタさんが来るよ!プレゼントは、何かな?
サンタさんと一緒に手遊びで遊んじゃおう!最後は、満天のお星さま。
真...
シニア向け
慣れ親しんだ懐かしい曲や今夜の星空解説と共に、きらりと光る天文の話題をお話しします。今回は「宇宙望遠鏡」のお話です。
12/7(木) 11:00~11:45・12/9(土) 13:30~14:15
観覧料 大人350円...
閉館後に入館料不要、プラネタリウム観覧料のみでご観覧いただけるプログラムです。じっくり満喫プラネタリウムの内容を約50分間、大人向けに解説します。(展示場閉鎖後の受付となるため、展示場には入場できません...