ここに掲載した情報の詳細については、各館へ直接お問合せください。各館の問合せ先等についてはリンク先をご参照ください。
https://planetarium.konicaminolta.jp/event/akinanakamori/
上映期間:2025年12月18日(木)~2026年1月30日(金)
当日券販売:月火木曜は14時30分~、金土日曜(祝日含む)は16時00分~、各上映開始時刻まで(...
[内容]泣いても笑ってもお話しても大丈夫!家族一緒にプラネタリウムデビューをしてみませんか?乳幼児連れのご家族で楽しんでいただける時間です。今回のテーマは「わくわく惑星」です。しましまの惑星を見つけた...
12月19日(金)19:00~20:00
場所 LOUNGE Q
登壇者 国立天文台 上席教授 渡部潤一、国立天文台ハワイ観測所 准教授 田中賢幸
司会 国立天文台ハワイ観測所 松本理沙
定員 60名
参加料 無料 ※入館...
日時:
第1回 5月17日(土) 19:00~19:40
オーストラリアの星空 ~南十字星を見に出かけよう~
第2回 9月27日(土) 19:00~19:40
古代中国と星座
第3回 11月22日(土) 19:00~19:40
今年も「星のミュージアム2025」を開催します!
普段は見られない地下収蔵庫も含めた館内ツアー、時々の星空案内、最後は屋外に出ての星の観察会も。夜の阿蘇を堪能してみませんか?
・内 容:生演奏と満天の星をお楽しみください。
・日 時:12月20日(土)18:30~ 約60分間
・会 場:湘南台文化センターこども館宇宙劇場
・費 用:500円
(12月10日(水)から電話予約開始。チケット...
落ち着いた雰囲気の中で、クリスマスの頃の星空や、クリスマスツリーのてっぺんを飾る星の意味などについて解説します(子ども向け番組とは異なりますのでご了承をお願いします)。
と き 12月20日(土)...
11月15日(土)、12月20日(土)13:30~15:00
無料
屋上
11月15日(土)、11月22日(土)、11月29日(土)、12月6日(土)、12月13日(土)、12月20日(土)、2026年1月10日(土)
時間 17:00~19:00
場所 屋上
料金 無料
日時:12月6日(土)、12月13日(土)、12月20日(土)、12月27日(土) 各15:00~15:50
概要:長くない!暗くない!お話しても大丈夫! さぁ、サンタさんたちと一緒にプラネタリウムでお星さまデビュー。
日時:2025年12月20日(土)・21(日) 10:00~10:15
対象:未就学児とそのご家族
定...
概要:ももりんと一緒にクリスマスパーティーをしよう! みんなでクリスマスの飾りつけや歌をうたって楽しくお話を進めていくお子様向けの番組です。
日時:2025年12月20日(土)・21(日) 11:00~11:35
...
概要:街並みがイルミネーションに彩られるこの季節。夜空を見上げると、そこにはイルミネーションにも負けない煌びやかな星々が輝いています。クリスマスソングに耳を傾けながら、満天の星を楽しみませんか?
日...
11月15日(土)18:00~19:30
12月20日(土)18:00~19:30
会場 明石公園日東芝生広場
参加方法 当日受付。開催時間内に会場にお越しください
2025年12月20日(土)15:50~16:35
場所 サイエンスエッグ
対象 どなたでも
定員 234人
観覧料 大人520円、小人210円(※別途入館料が必要)
※当日開館時よりインフォメーションにて先着順で観覧券を...
申し込み 11月16日(日)9時から電話受付
(年間パスポートをお持ちの方は11月15日から)
12月21日(日)①10:00~10:40 ②13:30~14:10
定員 各回90人
料金 大人200円 子ども50円
音楽を聴きながら星空を眺めてみませんか?プラネタリウムの中で生演奏と共に星空をご案内します。※通常の一般向け番組はお休み
・日時:12月21日(日)16:00~16:45
・費用:展示室観覧料+プラネタリウム観...
冬の星を見ながら、クリスマスを楽しみましょう!
と き 12月21日(日) 9:45~10:25、11:00~11:40
場 所 プラネタリウム室
対 象 入館者(幼児~小学校低学年とその保護者むけの番...
サクソフォン四重奏団”Adam”をお招きして、プラネタリウムの美しい星空と共に、生演奏の
音楽をお届けするクリスマスコンサートです。
12/21(日) ①11:30~ ファミリータイム…お子様連れの家族向け
②13:0...
内容:
ネイティブの英語の先生とプラネタリウム解説員が、子ども達とやりとりをしながら行う特別プログラム!
英語で星を数えたり、いろんな星座を見つけたり・・・。
英語の発音のコツもわかるかも...
期間:2025年12月22日(月)~2026年1月31日(土)
日程:【12月】22日(月)、23日(火)、24日(水)、25日(木)、26日(金)、【1月】10日(土)、11日(日)、12日(月)、17日(土)、18日(日)、24日(土)、25日(日)、31日(土)
...
キッズ向けプラネタリウム。お星さまとサンタさんと一緒に歌って楽しくすごしましょう!
・日時:12月23日(金)11:30~12:00
・費用:展示室観覧料+プラネタリウム観覧料
※チケット当日販売
※年...
概要:クリスマスソングとともに12月25日の星空を眺めましょう。
日時:①2025年12月6日(土)・7日(日)・13日(土)・14日(日)
10:00~10:15
②2025年12月24日(水...
2025年12月24日(水)~2026年1月18日(日)※文化博物館の開館日
会場 明石市立文化博物館