ここに掲載した情報の詳細については、各館へ直接お問合せください。各館の問合せ先等についてはリンク先をご参照ください。
プラネタリウムの星空とBGMの20分が心と体をリフレッシュ!あなたのストレス、星空で洗います。内容は季節ごとに変わります。
12月の...
この時期に見頃を迎える、天王星・海王星や秋の天体を観望します
9月16日(水)~23日(水)
※9月21日(月)、22日(火)は特別開館いたします
説明会 19:30~(土曜・日曜・祝日のみ)
参加 申込不要・...
9月16日(水)10:30~12:00
講師 増子光昭(星空案内人)
日立シビックセンター アトリエ
200円
定員24名
事前申込(電話受付中)
☆定期観測会「夏の二重星めぐり」 期間:9月16日(水)~9月19日(土) 時間:19:30~21:30 夏の星座に見られる二重性をめぐります。
最近のさらなる調査の結果、光珠内いん石が1969(昭和44)年に日本の南極観測隊が発見した南極隕石と比較研究され、隕石研究において注目すべき業績があったことが明らかになりました。
今年は落下から90...
シルバーウィークを記念して、60歳以上の方を対象とした投影を行います。昔懐かしいあの曲を交えながら、星空解説や宇宙旅行にでかけましょう
9月17日(木)、18日(金)10:30~11:15
定員 各日160名
対象 ...
【 内 容 】 西の空に浮かぶ三日月と土星を観望します。月面のクレーターや土星の輪を見ることができます。
【 日 時 】 9月17日(木)、18日(金) 午後6時00分~午後7時00分
【 場 所 】 東武宇...
お仕事帰りにどうぞ
9月18日(金)19:30~20:30
大人(高校生以上)610円、小人(小・中学生)300円
定員250名(先着順)
※未就学児の入場はご遠慮ください
当日使用しましたアロマオイルをプレゼント!!
9月18日(金)19:00~20:00(受付:18:00~19:00)
会場 2階スペースシアター
料金 高校生以上1000円、小・中学生500円 カップル割 お二人で1500円(高校生以...
観望できる主な天体:海王星、二重星、星団、星雲
時間: 19時30分頃から約2時間(晴天時) (入場時間:19時30分~20時15分)
会場: 日本館 屋上
定員: 100名
対象: どなたでも
費用: 夜間...
天文・宇宙についてよく分からないけど、知りたい! 今さらこんなこと聞けない!ということについて「ながはくパートナー」がお伝えします。
■ とき/9 月 19 日(土) 18:30~20:00
■ 場所/長野市立博物...
昼間に望遠鏡を使い、「丸くない形に見える」金星を観察します
9月19日(土)から23日(水)まで(観察会の時刻は決まり次第Webサイトに掲載します。午前中を予定。)
■天候不良時は中止
■無料(入館...
プラネタリウムは初めてという小さなお子様向け
9月16日(水)、19日(土)各日11:30~12:00
大人200円、子ども無料
86名(幼児向け)
予約不要
宇宙劇場屋上にて天体望遠鏡を使って観望会を行ないます
9月19日(土)19:00~
無料
定員100名(先着順)
※中学生以下は保護者同伴
※雨天曇天中止
9月19日(土)19:00~20:30
定員 60名
小学生以上
大人300円、小人200円
要予約
9月19日(土)19:30~21:00
無料
9月5日(土)、12日(土)、19日(土)、26日(土)各日20:00~、21:00~
大人300円、小人100円
定員 100名(先着順)
雨天曇天の場合はプラネタリウムでその日の星空を紹介します
夏~秋の星座や土星、月を観察します。悪天の場合は、プラネタリウムドームで星空解説を行います
9月19日(土)19:30~20:30
無料
申込不要
対象 小学生以上・一般(小学3年生以下は保護者同伴)夜間の...
月など街中でも見られる天体に注目した天体観望会
9月19日(土)、26日(土)19:00~
■定員 先着150人
■参加費 無料
■天候不良の場合、中止する場合があります
■申込み 当日、直接会場
座談会形式で 番組内容の解説や、宇宙誕生の謎に最先端研究から迫ります
9月19日(土)①13:15~13:45 プラネタリウム番組「コズミックフロント ファーストスター誕生」試写会、②14:00~15:30 番組出演者座談会...
敦賀市立児童文化センターでは、無料投映「全天周オーロラを見よう!」を開催いたします。全天周オーロラ映像は国立極地研究所:片岡龍峰准教授が手がける全天周オーロラをドームスクリーンに投映します。(北陸初投...
星空の解説はなく、満天の星空とアロマの香りに包まれるリラックスプラネタリウム。アロマはオレンジスイート、BGMはピアノJAZZ調です。リクライニングシートでゆっくりと星空と音楽をお楽しみ下さい
9月19日(土...
9月5日(土)、12日(土)、19日(土)、26日(土)各日19:00~21:00(受付:19:00~20:30)
会場 4階 星空広場
料金 無料
※天候不良の場合は中止します。実施の有無は当日16:00以降にホームページ、また...
月をテーマにした特別投映です。月の話とともに月にちなんだ歌や音楽をお楽しみいただきます。晴天時には、投映後に望遠鏡で月を見る予定です
9月19日(土)17:30~19:00
ゲスト 講談師 桃川鶴丸 演題「新竹取物...
大阪府下最大級の60cm反射望遠鏡で観察
9月5日(土)、11日(金)、19日(土)、25日(金)各日19:30~21:00
無料
予約不要
小学生以下は保護者同伴
開催の有無は当日17時の時点で決定(ツイッターで...
時間: 14時00分~15時30分 「天文ニュース解説」 洞口俊博(国立科学博物館理工学研究部)
会場: 日本館 2F講堂
対象: 一般入館者(高校生以上)
備考: 通常入館料(一般・大学生620円、高校...
プラネタリウムで星座紹介番組をご覧いただいたあと、屋外で実際に星空を眺めます。悪天候の場合は、プラネタリウム投影のみ
9月19日(土)19:45~受付開始 20:00~プラネタリウム観覧(40分間)20:45~屋外観望...
生解説で今夜の星空をじっくりご案内。月替わりのテーマ解説も。
9月のテーマ「お月見を楽しもう」
お月見といえば、中秋の名月。でも、月の楽しみはそれだけではありません。月の見どころ、楽し...
9月20日(日)13:00~21日(月・祝)11:00
9月20日(日)18:00~19:30
日立シビックセンター 天球劇場、屋上
大人520円、小人320円(幼児無料)
※曇天・雨天時はプラネタリウム上映のみ
時間: 正午~、午後2時~ (各約30分程度)
会場: 地球館 3F講義室
定員: 50名(先着順) 実施時間のそれぞれ15分前から、各会場にて受付を行います。 定員を超えた場合は立ち見となります。
...
☆特別観測会「月を楽しもう」 日時:9月20日(日)19:30~21:30 内容:様々な望遠鏡で月を観察し、世界各地に残る月にまつわる話を紹介し、月に親しみ、月の不思議を紹介します。
☺親子でわくわく☆工作室「月球儀を作ろう」 参加:親子で10組(3回とも参加できる方)3日間(1回1時間くらい。3回目で完成予定)で直径25cmほどの大きな月球儀を作ります。親子でご参加ください。 日...
9月20日(日)、21日(月)、22日(火)、23日(水)9:00~11:00
※特別観望会はお申込み不要
投影日時 休館日を除く毎日 午後3時
休館日 月曜日(9月21日、10月12日、11月23日は開館)と祝日の翌日
投影日時 土・日・祝日 午後1時
*11月21日・22日・23日午後1時は星座解説をしないで、「はやぶさ2」の話を多くします。
投影日時 土・日・祝日 午前11時
【投影日】9月21日(月・祝)・22日(火・祝)(特別開館)
【投影時刻】10:00/11:00/12:00/13:00/14:00/15:00/16:00 (各40分)
【定員】各回80名
【料金】無料(要整理券 ※1人につき1枚必要)
【内...
●時間/13:50-14:10
●料金/無料
●会場/仙台市天文台 加藤・小坂ホール
●出演/Stella Mariss with daafi
●内容/昔からエジプトの人々に愛されたオリエンタルダンス。あらゆる存在や物を包容す...
時間 午前11時から11時30分まで
場所 小樽市総合博物館本館・中央駅前広場
内容 三日月状に欠けて見える最大光度の金星を望遠鏡で観察します。
対象 どなたでも
定員 なし
料金 入館料のみ
...
9月22日(火)12:00~、14:00~(2回)
要お申込み
博物館の開館記念日。 プラネタリウムはもちろん、展示室も無料です。 一日中「HAYABUSA BACK TO THE EARTH」を上映します。
■ とき/9 月 23 日(水) 9:00~16:00
■ 場所/長野市立博物館プラネタリウ...
9月23日(水・祝)15:30~16:40
出演 星のお兄さん(本名:田端英樹氏)
大人(高校生以上)820円、小人(4歳~中学生)410円
定員250名
8月23日(日)より前売券発売
9月23日(水・祝)13:00~14:00
妊婦とその付き添いの方(成人)
定員 78名(定員に余裕がある場合は9月1日から電話で先着順)
8月15日~31日電話で受付
1歳以上の託児あり(抽選)
☆定期観測会「名月をまちわびて」 日時:9月23日(水)~9月25日(金)19:30~21:30 雨天曇天の場合は、季節の天体の解説を行います。