ここに掲載した情報の詳細については、各館へ直接お問合せください。各館の問合せ先等についてはリンク先をご参照ください。
スタードームの望遠鏡・機材を使って本格的な天体写真撮影に挑戦! ふるってご参加ください。
★日時 2月1日(金)…第1回、2月8日(金)…第2回、2月15日…第3回、2月22日…第4回 毎回19:30~21:00
★場所 う...
「むか~しむかし、あるところに・・・」そんな昔ばなしの語り出しの言葉を聞くとき、どんな光景を想像しますか?
みんなで囲炉裏を囲んで、集まった子供たちに、お年寄りのおばあちゃんがお話を始める・・・囲...
東日本大震災の夜、大停電の被災地を照らした満天の星…。被災者から寄せられた星と震災にまつわるエピソードをもとに、仙台市天文台が制作したプラネタリウム特別番組の投影を行います
2月15日(金)19:00~19:4...
観望できる主な天体:月、火星、天王星、二重星、星団、星雲
時間: 18時30分頃から約2時間(晴天時) (入場時間:18時30分~19時30分)
会場: 日本館 屋上
定員: 100名
対象: どなたでも
費...
スマートフォンやコンパクトデジカメなどを持参していただくと、天文台の小型望遠鏡と組み合わせて月を撮影できます。レンズの大きなカメラ(一眼レフカメラ)はご利用できません。
午後6時から7時半まで、晴れた...
●日時/【土・日曜日・祝日】11:00-15:00
●会場/市民と宇宙のギャラリー
●内容/市民が制作した宇宙・天文をモチーフとした雑貨等の展示と販売
星空と音楽によるリラックスタイム。
「人をだめにする」ほど気持ちいいビーズクッションで横になって、
音楽を聴きながら星空を眺めてみませんか?(約45分)
【日時】毎週土曜日18時~
【料金】30...
プラネタリウムで解説後、屋上で天体望遠鏡等を使って天体を観望します。悪天候の場合はプラネタリウム解説のみ
2月16日(土)18:00~
無料
先着180席
30分前開場
●日時/2019年1月-3月の毎週土・日曜、祝日、学校長期休業期間中の平日 11:45-12:45
●会場/観察室
●料金/無料
●内容/普段は入ることのできない「観察室」の望遠鏡を使って、昼間に見える星を観察し...
●日時/1月5日(土)、19日(土)、2月16日(土)、3月2日(土)、16日(土)、30日(土) 19:40-(25分)
●料金/大人500円、小・中・高校生200円
●内容/福島県の山奥にある天文台の台長はチロという犬...
●日時/2019年1月-3月の毎週土曜日 19:00-20:30 ※天候により終了時間が異なります。
●会場/オープンスペース・天文台入口ほか
●料金/無料
●内容/天文台のスタッフが、この時季おすすめの天体をご...
講師:JAXA調達部 伊佐百加氏
日時:2019年2月16日(土)13:30~14:30
定員:80名(幼児不可)
参加費:無料
申込み:1月5日(土)9:30から先着順
...
白井市郷土資料館とプラネタリウムの共催です。江戸時代には、日の出と日の入りを基準とする「不定時法」で暮らしが営まれてきました。今回は、太陽の動きと深く関わっていた江戸時代の時刻と、十二支について考えて...
2月2日(土)、8日(金)、16日(土)、22日(金)
各日19:00~20:30
開催の有無は当日17:00時決定(Web上のtwitterで開催の有無をつぶやきます)
街中で気軽に月や星団などを望遠鏡で観望
■2月16日(土)18:00~ ※雨天曇天中止
■定員 先着150人(当日午後5時から整理券配布)
2月16日(土)19:00~20:30
無料
天文台にて季節の星を観測します
2月16日(土)19:30~20:45(悪天時は~20:10)
無料
参加者相互の交流と学び合いを楽しみながら、星空や宇宙について学びます
2月16日(土)16:00~17:30
無料
科学館前庭で天体望遠鏡を使い、月や惑星、星雲、星団、銀河などの天体をみます。
今回は月を天体望遠鏡でみます。
日時:2019年2月16日(土)19:30~20:40
会場:科学館前庭
※プラネタリウムの投...
プラネタリウムでの星空解説歴25年を超えるセーレンプラネットの分館長
長谷川哲郎が久々にドームシアターで今夜の星や星座を紹介します
2月16日(土)、17日(日)各日13:00~13:45
会場 ドームシアター
...
毎日姿をかえる月。まわして月の形が変わって見える、月の満ち欠けコマ
を作って遊ぼう!
2月16日(土)、17日(日)各日14:00~14:30
材料費 100円
定員 10名 当日受付先着順
会場 5階エレベーター前
こむこむ「子ども天文台」で季節の星たちをながめてみませんか?
2月16日(土)17:30~19:00(受付時間 17:30~18:30)
ところ 子ども天文台 ※雨天時の場合は4階プラネタリウム前
対象 どなたでも
定...
当館初開催!! 満天の星のもと、おもいっきり寝て、日頃の疲れをスッキリする時間です。 ゆったりした星座解説や癒しの音楽などで、皆さんを眠りへと誘います。ネックピローなど小さめの睡眠グッズを持参してもO...
天体写真家Kwon氏が撮影したオーロラの全天周映像。極北のツアー客の一人になったつもりで、この贅沢な体験をお楽しみください。前半は今夜の星空案内、後半に特別番組をお送りします
2月2日(土)、3日(日)、9...
科学博物館前(城南公園)で望遠鏡や双眼鏡を使って星を観察します。雨天曇天時でも解説などを行います。※暖かい服装でお越しください。
と き:18:00~19:30
その他:無料、定員なし、申込不要。
国立天文台企画サロン アストロノミー・パブ2月 第147回「太陽系の果て、そしてその先へ」
天文台 天文学
2019-02-16 ~ 2019-02-16
当月は「火星」、「海王星」、「天王星」などを観察します
2月2日(土)、9日(土)、16日(土)、23日(土)各日18:30~20:30(受付18:30~20:00)
会場 4階 星空広場、第一天文台
料金 無料
備考 天候...
アポロ11号が月面着陸を達成したのは1969年、丁度50年前のことです。しかし1972年にアポロ計画は終了し、その後人類は月面に着陸していませんでしたが、再び世界中が月をめざして動きだしました!!アポロ11号 月面...
毎週土曜日開催
2月2日(土)、9日(土)、16日(土)、23日(土)各日19:00~(45分程度)
口径80cmの大望遠鏡で昼間に見える星を観望します
2月3日(日)、16日(土)各日10:30~14:30
会場 理工館7階 天文台
雨天・曇天の場合は天文台公開のみ
プラネタリウム観覧後、冬の星空を望遠鏡で観察します
2月16日(土)18:30~20:00
定員 100名(中学生以下は保護者の参加が必要)
料金 大人100円、中高生70円、小学生50円
2月2日(土)より電話受付開...
2月の天文教室では、冬の星座、月、火星、天王星、オリオン大星雲などを観察します。星空観察初めての方も大歓迎です。事前申し込みは不要ですので、お気軽にお越しください。また、その月に見えるお誕生日星座のお...
時間: 14時00分~15時30分 「電波望遠鏡で探る宇宙の謎」 立松健一(国立天文台)
会場: 日本館 2F講堂
対象: 一般入館者(高校生以上)
備考: 通常入館料(一般・大学生620円、高校生以下お...
口径50cm反射望遠鏡で昼間の金星を見よう!(午前中の行事)
2月16日(土)、17日(日)各日10:00~11:30
お申込み不要
本館入場料のみ ジオ・コスモワールドの見学を含む
府中市郷土の森博物館の芝生広場で、冬の星を望遠鏡で観てみませんか?
月、すばる、火星などを観る予定です。
前半はプラネタリウムでその日の星空を解説します。
日時 : 2019年2月16日(土)...
「寝転がれるプラネタリウム」で、ゆったりと、星を見ながら、
アロマテラピーで癒されてみませんか?
投影時間:45分
料金:500円(小学生以上)
※未就学児の方のご入場はご遠慮ください。
定員:5...
国際宇宙ステーションでの宇宙飛行士たちの生活やそこで行われている実験、宇宙ステーションから見た地球の風景などについて紹介します。
と き:15:45-16:30
定 員:242人(先着)
その他:...
大型望遠鏡を使って、大陽の黒点やプロミネンス、昼間でも見える一等星などを観望。
曇り・雨天のときは中止
2月17日(日)9:30~11:30、13:00~14:30
無料
申込不要
スリッパなど上履きの持参にご協力...
福岡市科学館では、年間を通して福岡の天空に広がる星々を直接ご覧いただける天体観測会を定期的に開催します。天体観測会は、科学館のある六本松421ビルの屋上で行う、どなたでもご参加いただけるプログラムです...
2017年のノーベル物理学賞は、重力波の初観測に貢献した米国の3氏に授与されました。本講演では、重力波とはなにか、そして重力波を用いて観測されたブラックホールについて紹介します。
【開催日時】 2019年2月1...
むか~しむかしの神さまたちがくり広げる、
「なんで?まじで?」がとまらない、不思議なお話…
満天の星にひたりながら、
そんなものがたりの世界をお楽...
星の子館の大型天体望遠鏡にカメラをつけて、天体を撮影します。
今回は、月を撮影します。
●日時 ①12月15日(土)21時00分〜22時00分
②1月18日(金)21時00分〜22時00分
③1月19日(土...
午前11時から30分程度
https://www.city.higashiyamato.lg.jp/events/index.cfm/detail.1.90901.html
2月20日(水)19:00~21:00
場所 20階多目的研修室
講師 科学館スタッフ
対象 高校生以上一般
定員 先着30名(参加無料)
申込 1月12日より受付
プラネタリウム内で「愛」をテーマに昭和20~50年代の邦楽を中心としたレコード音楽を楽しめます
2月21日(木)10:30~11:30 ※受付9:30~10:30
料金 無料
会場 2階 スペースシアター
定員 先着200名
...
2月22日(金)17:00~
参加無料
先着166名
予約・受付不要
2月22日(金)19:00~20:00
対象 15歳以上(中学生は除く)
定員 90人(先着順)
申込 パスあり2月2日(土)~、パスなし2月3日(日)~電話で受付
写真家が星空や自然風景と対峙し撮影した「星景写真」の数々をご覧くだ
さい
2月22日(金)~3月31日(日)
料金 展示室観覧料のみ
会場 多目的室
2月22日(金)~24日(日)空が暗くなる頃から21:30まで