ここに掲載した情報の詳細については、各館へ直接お問合せください。各館の問合せ先等についてはリンク先をご参照ください。
9月23日(金・祝)19:00~21:00
●日時/9月23日(金・祝)10:00-10:35(約35分間)、11:30-12:05(約35分間)
●会場/ドームシアター
●定員/各回80名 ※電話予約受付は各回40名×2回
●対象/乳幼児連れの親子
●料金/通常料金
...
●時間=10:00-16:00 ●会場=オープンスペースほか ●料金=入場無料 ●内容=宇宙・天文をモチーフとした雑貨等の販売を行います
9月23日(金)~10月16日(日)10:00(初日12:00)~21:30(最終日16:00)
場所:プレ葉ウォーク浜北2F
主催:遠州天体写真愛好会
共催:浜北少年科学クラブ
後援:浜北市/静岡新聞社・静岡放送/中日...
幼児とその保護者向けの番組です。マスコットのプララちゃんといっしょに月や星を見つけて、星空を楽しみましょう。泣いてもOK、途中の出入りも自由なので、気軽に安心して観覧できます。
毎月第4土曜日:10:...
プラネタリウムは初めてという小さなお子様向けの番組です。星と星をつないで星空いっぱいにお絵描きしたり、音楽や星のお話を聴いたりしながら楽しい雰囲気で星空に親しむことができます。お子様が泣かないかぎりO...
星空のもと、ジャズの調べを楽しんでいただくCDコンサートです。
9/22(木)11:00~11:45、24(土)13:30~14:15
定員40人
観覧料:大人350円 各回開始30分前から券売
お手持ちのデジタルカメラを大型望遠鏡に接続し、土星や木星を撮影します。土星の環や木星の縞模様も写すことができます。
【 日 時 】 9月24日(土) 19:10~21:00
【 場 所 】 大田原市ふれあいの丘 ...
日時 2022年9月25日(日) 15:00~17:00 (途中換気休憩含む)
内容 太陽系最大の惑星木星とリングでおなじみの土星は、
地球とは全く異なったガスの惑星。探査機が撮影した画像をもとに、
...
●日時/2021年9月25日(日)14:00-16:00
●会場/シアター工房および野外
●定員/5名
●料金/無料
●申し込み/9月15日(木)~電話・来館受付
●内容/8K全天周カメラを操作するための講習会です
9月10日は中秋の名月。プラネタリウムでお月見を楽しみながら、お月見の風習などを紹介します。
※本行事は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催を中止する可能性があります。
最新情報は当館web...
9月27日(火)19:00~21:00