ここに掲載した情報の詳細については、各館へ直接お問合せください。各館の問合せ先等についてはリンク先をご参照ください。
ミューズ天体観望「中秋の名月を楽しもう」
【とき】9月24日(月)午後5時30分~7時30分
【内容】秋の夜空に輝く月を天体望遠鏡で観察します
※お申し込みはお電話でどうぞ[電話:0280(88)8700 / 0297(44)0...
中秋の名月に合わせて説明会と観望会を開催します
9月22日(土)、23日(日)、24日(月・祝)
※9月24日(月・祝)は中秋の名月につき、特別開館します
説明会 19:30~
参加 予約申込不要
費用 入館...
中秋の名月の月を観察し、日本人が抱いた月へのさまざまな想いを紹介します。 雨天曇天の場合でも、名月の解説を行います。 19:30~21:30(入館は21:00まで) 申込不要。 開催時間内であれば途中参加、途中退場で...
中秋の名月を楽しむ講座と観月会を開きます。いずれも予約不要
★お月見講座
時間:13時~14時(受付は12:30~、定員20人)
資料代:100円
★観月コンサート
昇ってくる名月をバックに、琴や...
「上を向いて遊ぼう!」を合言葉に、さまざまな星空と宇宙の楽しみ方を集めた「サイエンス」と「カルチャー」の融合イベント
■9月23日(日)、24日(月)
■会場 京都嵐山・法輪寺ほか(京都府京都市西京区)
今年の中秋の名月は9月24日。名月を望遠鏡でお楽しみいただくほか、お月見の歴史、月の満ち欠けについてのお話もお楽しみいただきます。予約不要。お気軽にお越しください。
★日時 9月24日(月) 19:30~21:00 ...
☆お月見だんごのサービスがあります!(先着50名)
開催時間:19:30~20:30
場 所:黒部市吉田科学館
申 込:不要
参 加 費 :無料
◇悪天の場合は、プラネタリウムドームで解説を行います。 ...
9/24(月・祝):中秋の名月、土星
10/21(日):十三夜、火星
11/16(金):月、h-χ(二重星団)
7階プラネタリウム集合
どなたでも(小学生以上におすすめです...
科学館前庭で天体望遠鏡を使い、月や惑星、星雲、星団、銀河などの天体をみます。
今回は中秋の名月を天体望遠鏡でみます。
日時:2018年9月24日(月)20:00~ 21:15
会場:科学館前庭
※プラネタリ...
前半はその日の星空について、後半はお月見の風習について科学指導員がくわしく解説します。
投影時間/50分間 投影日時/9月24日(月・振休) 15:30~16:20
観覧料金/おとな350円・こども120円
※10分前に...
9月24日(月)19:30~21:00
無料
澄んだ秋空に昇る中秋の名月(十五夜)を観察します
9月24日(月・祝)18:30~20:00
場所 四日市市立博物館前市民公園
当日自由参加
無料
天候不良時は中止
【工作教室編】
月球儀製作キットを使って、直径約10cmの月球儀を製作。その後、プラネタリウム(約15分)で月にまつわるお話を紹介します。
午前の部=11時から
午後の部=14時から
参...
9月24日(月)19:00~20:30
お申込み不要
大人300円、小人200円
9月15日(土)、16日(日)、17日(月)、23日(日)、24日(月)、29日(土)、30日(日)各日9:30~11:00
本館入館料
日 時:2018年9月24日(月) 18:00~21:00
場 所:福岡県大野城市御笠川一丁目17-1
大野城市北コミュニティセンター
参加費:無料(予約不要)
電 話:092-513-0099
お月...
9月24日(月・祝) 19:00~21:00 (最終入場 20:30)
※雨天・曇天などで星が見えない場合は中止となります。
※中止の場合は、当日の17:30頃に東京シティビュー 公式サイトにて発表します。
場 所 :...
火星と土星と星団を大型望遠鏡で観察します。星空解説もあります。 体が見えない場合は季節の星座や天体の紹介を行います。 19:30~21:30(入館は21:00まで) 申込不要。 開催時間内であれば途中参加、途中退場で...
プラネタリウムは初めてという小さなお子様向けの番組です。 星と星をつないで星空いっぱいにお絵描きしたり、歌を歌ったり、他の投映とは異なり、親子で言葉をかわしながら楽しい雰囲気で、星空に親しむことができ...
「宇宙エレベーター」は、宇宙と地球とをケーブルで結ぶ夢の乗り物!
宇宙エレベーターがどんな風に実現されていくのか、
この番組をみればわかるはず。
ナレーショ...
~千葉常胤生誕九百年記念番組~
千葉の街を照らし見守る、北斗七星。その謎に迫ります。
[■9月のプラネタリウムスケジュールはこちら](http://www.kagakukanq.com/wp-content/uploads/2018/08/planetarium_s...
宇宙とヨガには、意外にも深いつながりがあります。
ヨガ講師をお招きして、満天の星のもと、ヨガ体験をしてみませんか?
18:30-19:30
60名 ※中学生以下の方はご遠慮くだ...
「寝転がれるプラネタリウム」で、ゆったりと、星を見ながら、
アロマテラピーで癒されてみませんか?
9月の香りは、オレンジ&レモンです。
10月の香りは、ゼラニウム&グレープフルーツです。
...
「宇宙でスポーツを行うとどうなるか?」。地球とは違う環境でスポーツ
を行うということはどういうことなのかを科学的に考えることでスポーツを通して
宇宙を知ることができます
9月28日(金)~10月29日(月...
金星、火星、木星、土星…4惑星入り乱れての熱々な魅力アピール合戦を行います
はたして勝敗の行方やいかに?!
対決はトーナメント方式☆
7~9月は、金星VS火星...
大阪府最大級の60cm反射望遠鏡で月や惑星、星雲星団を観察してみましょう
9月1日(土)、7日(金)、15日(土)、21日(金)、29日(土)
各日19:30~21:00
天候不良時は中止
開催の有無は当日17...
星とアロマをゆっくり楽しむリラックスプラネタリウムです。9月のテーマは宇宙。宇宙をイメージした香りに包まれてプラネタリウムの宇宙旅行をお楽しみください。☆アロマブレンド:宇宙の香り~今宵宇宙旅行へ~(...
ジャズナンバーのほか、サンバやボサノバなどのブラジル音楽と星空のコラボレーション。フルートと様々な音色のアレンジによるキーボードで演奏します。
19:00~20:00(開場18:50)
...
■会 場:プラネタリウム
■定 員:280名
■対 象:大人向け
■料 金:大人:210円 小人(4才~中学生):100円
■内 容:スピッツの音楽には、星にまつわる曲があります。プラネタリウムの空の下...
満天の星のもと、おなかの赤ちゃんとリラックスした時間をすごしませんか
9月29日(土)16:30~17:15
対象 妊娠中の方とそのご家族・ご友人へ向けた番組ですが、一般の方でもご覧いただけます
定員 先着120...
現在使われている「ベガ」「デネブ」といった星の名は、それぞれ様々な背景があって名付けられました。星の名前の意味や、言われを調べてみましょう
9月29日(土)18:00~(60分)
500円
※未就学児入場不...
9月29日(土)18:00~21:00 ※受付18:00~20:30
定員 先着200名
料金 お茶一杯につき300円(和菓子つき)
会場 3階 休憩コーナー
備考 天候不良の場合でも、3階 休憩コーナーにてお茶会のみ実施致します...
約15分間の星空解説、シッシー・チーさんによる二胡の演奏
9月29日(土)18:30~19:30予定※受付17:30~18:30
会場 2階 スペースシアター
料金 高校生以上1000円、3才~中学生500円、カップル割 お二人で15...
当月は「土星」、「木星」などを観察します
9月1日(土)、8日(土)、15日(土)、22日(土)、29日(土)各日19:00~21:00(受付19:00~20:30)
会場 4階 星空広場、第一天文台
料金 無料
備考 天候不...
クラゲの展示で有名な鶴岡市立加茂水族館館長の奥泉和也さんをお招きし、クラゲのお話を聞きます。 また、同水族館で学芸員が実際に撮影してきたクラゲの映像を当館のプラネタリウムいっぱいに映します。 普段と違...
9月29日(土)19:30~21:00
無料
土曜日の18:00~ 星空CDコンサートを行っております。
内容:月ごとに曲のジャンルが替わります。
10月=ジャズの名曲特集
星空を眺めながら、横になってゆったりとお過ごしください。
投影時...
口径80cmの大望遠鏡で昼間に見える星を観察します(雨天・曇天の場合は天文台公開のみ)
9月2日(日)、16日(日)、29日(土)各日11:30~15:30
平成30年 9月1日(土)、9日(日)、15日(土)、23日(日)、29日(土)
製作キットにより星座早見盤を製作。
その後、プラネタリウムを使って、その使用方法を学びます。
(所要時間=全体...
9月29日(土)
会場 ヘブンスそのはら
開館30周年記念イベント!
持永館長が、今夜の星空とこれまでの惑星探査や10月に打ち上げが予定されている彗星磁気圏探査機「みお」について解説します。
投影時間/50分間 投影日時/9月29日(土) 15:30~16...
中秋の名月にちなみ、お月見の楽しみ方を紹介します。
と き:15:45-16:30
定 員:242人(先着)
その他:入館料必要、申込不要。
はじめに我々が住んでいる「銀河からなる宇宙」の姿と大きさを実感する。天体の距離を測る原理と様々な測定法を概観し、銀河の距離と後退速度*を測れば宇宙の年齢や膨張率が分かることを解説する。全講座を...
北極圏で見える星空、氷河やツンドラに連なる山々の絶景。
アイスランドやアラスカで撮影された、さまざまなオーロラ映像のほか、
オーロラが光るしくみをCGで解説。
大自...
平成30年 9月2日(日)、8日(土)、16日(日)、22日(土)、30日(日)
星占いで使われている星座のストラップをプラバンで作った後、太陽と星占いの星座の関係について、プラネタリウムでみてみま...
コンテストの前に「技術コース」を使って試験走行することができます。
2018年9月30日(日)10:00~17:00
Qiball(きぼーる)7階
千葉市科学館 企画展示室
...
その日の夜に見える星空の解説と、月ごとに変わる話題についてお話します。 10月の話題は「宇宙人をさがせ!」です。 広い宇宙の中に生命が存在する星は地球だけなのでしょうか?それとも…
その日の星空の解説と天文・宇宙に関するトピックを指導員の生解説で投影します。
10月のテーマは「アインシュタイン最後の宿題 重力波」。
『難しい』じゃ、もったいない!? 新しい天文学の幕開けに耳を傾...